作り方
- 1
スナップエンドウは筋を取り
軽く塩茹でしておく。茹で時間2分弱 - 2
フライパンにオリーブオイルを入れ
鷹の爪と粗みじん切りのニンニクを入れ火にかける。 - 3
香りがしてきたら粗く切ったおさかなソーセージを入れ炒める。
- 4
ソーセージの色が変わったら
スナップエンドウを入れさらに炒める。 - 5
もやしを入れ、適量の粗挽き塩コショウを振り入れ全体に炒めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
おさかなソーセージを先に色が付くくらい炒める事以外何もコツはありません❢塩加減はお好みで
似たレシピ
-
-
スナップエンドウのピリ辛にんにく炒め スナップエンドウのピリ辛にんにく炒め
旬のスナップエンドウを下茹でしてから、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪で炒め、コンソメで味付け!おつまみにも✨ かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
スナップえんどうのごま油炒め スナップえんどうのごま油炒め
あまり好きじゃなかったけど、これは箸が止まらん!こんなに美味しかったんだ!?ごま油と塩コショウだけのシンプルな味付けでスナップえんどうの美味しさ再発見!ekyu☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24479751