あられ

渋川市
渋川市 @cook_40139818

・お好みの味付けで楽しむことができます!

あられ

・お好みの味付けで楽しむことができます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り餅(調理前日に5mm角に切って干しておく) 100g
  2. 油(揚げ油) 適宜
  3. 青のり 大さじ1
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. きなこ 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. □ 砂糖 25g
  8. 大さじ1/2
  9. 食紅 少々

作り方

  1. 1

    1日干しておいた切り餅を5mm角に切る。

  2. 2

    揚げ油を中温(170〜180℃)に熱して①を入れ、よく膨らむまで揚げる。

  3. 3

    餅がくっつかないようにバットに油を塗っておき、その上に切り餅をおく。その後は、好みの味付けにしていく。

  4. 4

    ✾味付け紹介①
    〈青のり味〉
     揚がった1/3量のあられをボウルにいれ、青のりと塩を手早く振りかけて混ぜる。

  5. 5

    ✾味付け紹介②
    〈きなこ味〉
     揚がった1/3量のあられをボウルにいれ、きなこ、砂糖を手早くかけて混ぜる。

  6. 6

    ✾味付け紹介③
    〈砂糖味〉
     鍋に砂糖と水、食紅を加えて火にかける。糸をひいたら、あられを入れて手早く混ぜる。

コツ・ポイント

・揚げる際に油がとびますので、気をつけて調理をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渋川市
渋川市 @cook_40139818
に公開
 日本そして群馬県のほぼ中央部「日本のまんなか」渋川市から、知って得する食育情報や渋川市産食材の魅力をお届けします。 あなたの健康的な「食」の参考に、ぜひご利用ください!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「日本のまんなか 水と緑といで湯の街 渋川市」   渋川市ホームページ → http://www.city.shibukawa.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ