古米と塩こぶ枝豆のご飯(覚書)
枝豆が入っているので子どももよく食べる。ひじきは気にならない。ごはんに味があるので、このままで美味しい
作り方
- 1
舞茸は小さくちぎっておく
- 2
枝豆、ひじき舞茸は乾煎りする
- 3
お米を五合といで、古代米、黒米、塩こぶを入れて混ぜる。
- 4
上に②を加えて、普通で炊きあげる。
- 5
150gずつ.ラップで軽く結んで冷凍する
コツ・ポイント
水は少し多めの方が美味しい。
おにぎりにする時は軽く握る。
五合炊きなら3合が良い
似たレシピ
-
-
塩コンブと枝豆の☆炊き込みご飯☆ 塩コンブと枝豆の☆炊き込みご飯☆
ぴっぴとぷりんさんのキッチン閉鎖に伴い、レシピ受け継ぎました❤ 塩コンブご飯が美味しいのは皆さんもご存知ですよね?枝豆足せばアラ!もっと美味しい♪ さとみんみん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24494209