ヤマモモのジュース

れおんくんのママ
れおんくんのママ @cook_40050274

6月はヤマモモのシーズン。
毎年成らないので、4月ぐらいから、今年実がつきそうな花が付いている木を探しておくといいよ。
このレシピの生い立ち
このヤマモモのジュースがあれば、ヤマモモスイーツに応用がききます。ヤマモモのババロアやゼリー、プリンなどを作りました。

ヤマモモのジュース

6月はヤマモモのシーズン。
毎年成らないので、4月ぐらいから、今年実がつきそうな花が付いている木を探しておくといいよ。
このレシピの生い立ち
このヤマモモのジュースがあれば、ヤマモモスイーツに応用がききます。ヤマモモのババロアやゼリー、プリンなどを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500cc分
  1. ヤマモモ 800g~1㌔

作り方

  1. 1

    まずは採ってくるところから…
    落ちているぐらいの方が美味しいです。
    完熟を拾うか、採ってください。

  2. 2

    これくらいの色のヤマモモが完熟していて、甘みも強い。このままでも美味しく食べられます。

  3. 3

    これでだいたい、800gでした。ヤマモモには虫が入り込んでいることが多いです。よく洗います。

  4. 4

    水で何回も洗う。 たっぷりの水に浸けてザルにあけるのではなく、手ですくって汚れは沈殿させ別のボールに入れて繰り返し洗う。

  5. 5

    フードプロセッサーで種を分離させます。連続モードにしないでね。種までつぶれてしまうかも…

  6. 6

    これをボールに移して、種だけを選別する。そのままジュースでもいいですし、濾してもいいですよ。

  7. 7

    冷凍して解凍すると細胞が壊れて潰しやすいです!

コツ・ポイント

大ぶりのヤマモモの実は、スイーツのトッピングに使えるので、コンポート用に取り分けて、小ぶりなヤマモモの実はジュースや、ジャムに使うといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおんくんのママ
に公開
【どんぐり料理研究家 どんぐりきのこ研究家】ぶらり途中下車の旅でもご紹介いただき、NHK新日本風土記で至高の縄文鍋も作りました。『クックパッドのおいしい厳選!お菓子レシピ』、『5分、10分、15分で完ぺき晩ごはん献立』、『夫婦ふたりでちょうどいいシニアごはん』にも掲載していただいてま〜す!  ブログはコチラ【黒いうさぎのれおんくん】http://kurousaleon.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ