離乳食☆フレンチトースト

NanoHanaPonpon
NanoHanaPonpon @cook_40021661

育児相談のときにもらったパンフレットの中のメニューです。対象月齢は9~11ヶ月♪ 少し分量を変えたので、()内にレシピどおりの分量を書いてます。
このレシピの生い立ち
たまにはちゃんとした離乳食を作ってみようと・・・。
作るときは2倍量作って一緒に食べました。
砂糖は少ないかなぁと思って2倍量にしてみました。あま~いって感じはそこまでなかったけど、そのまま小さじ1/4でいいかも。
バターは量るときにただ取れてしまっただけです。油っこかったので、2gでよし。

離乳食☆フレンチトースト

育児相談のときにもらったパンフレットの中のメニューです。対象月齢は9~11ヶ月♪ 少し分量を変えたので、()内にレシピどおりの分量を書いてます。
このレシピの生い立ち
たまにはちゃんとした離乳食を作ってみようと・・・。
作るときは2倍量作って一緒に食べました。
砂糖は少ないかなぁと思って2倍量にしてみました。あま~いって感じはそこまでなかったけど、そのまま小さじ1/4でいいかも。
バターは量るときにただ取れてしまっただけです。油っこかったので、2gでよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 1/2枚
  2. たまご 1/2コ
  3. 牛乳 大さじ2(30cc)
  4. 砂糖 小さじ1/2(小さじ1/4)
  5. バター 3g(2g)

作り方

  1. 1

    たまごはよくほぐして、牛乳とまぜ、砂糖を加えてよく混ぜておく。

  2. 2

    食パンは好きな大きさに切っておく。
    今回は3×3の9等分に切りました。
    子どもに合わせた大きさでOK!

  3. 3

    1の液に浸す。
    おけばおくほどしみこんでいくので、お好きな時間で。

  4. 4

    フライパンにバターをとかし、表面を焼く。
    砂糖やたんぱく質が入っているので、火が通るまでに焦げやすいので、火加減に注意!
    弱火の中火で焼いてみました。
    フタを使うと早くに火が通ります。

コツ・ポイント

最後にカリッとさせたいときは、フタをはずして少し強めの火でささっと表面を焼くといいみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NanoHanaPonpon
NanoHanaPonpon @cook_40021661
に公開
料理ヘタっぴ子育てまだまだ新米自分レシピをメモするより、いろんな人のごはんをまねしちゃお♪と、いうことで、しばらくばんごはん日記で・・・
もっと読む

似たレシピ