解決!かまぼこ板の外し技

niのmaの 
niのmaの  @cook_40039218

かまぼこの板は、気持ちよく外しましょう!
是非、お試しください(^-^)V

このレシピの生い立ち
以前、蒲鉾店に勤めていた際、包丁のミネで外すことを教えられました。しかし、包丁の厚みのあるものではうまくいかない事もあるので、ヘラを使うことにしました。
結果、大成功です。

解決!かまぼこ板の外し技

かまぼこの板は、気持ちよく外しましょう!
是非、お試しください(^-^)V

このレシピの生い立ち
以前、蒲鉾店に勤めていた際、包丁のミネで外すことを教えられました。しかし、包丁の厚みのあるものではうまくいかない事もあるので、ヘラを使うことにしました。
結果、大成功です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かまぼこ 好きなだけ
  2. 金属の返しベラ 1つ

作り方

  1. 1

    かまぼこと板の間にヘラを差し込みます。

  2. 2

    そのまま板に沿わせてすぃーっと…

  3. 3

    きれいにはがれました。はい、この通り。

  4. 4

    きれいに外した板なら夏休みの工作にも使えるかな?

  5. 5

    余談ですが、愛媛県西予市には「かまぼこ板の絵」を募集・展示している”ギャラリーしろかわ”があります。覗いてみてください。

コツ・ポイント

かまぼこ板に残ることなく気持ちよくかまぼこが外せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
niのmaの 
niのmaの  @cook_40039218
に公開
男子4人の母です。 焼菓子を作るのが好き♥気の多いB型です。                      のんびり更新させてもらってます。 愛媛在住。
もっと読む

似たレシピ