子供が喜ぶ!かわいい動物クッキー

pekorinn
pekorinn @cook_40036130

手のひらサイズぐらいの動物クッキー。1枚でも可愛くてインパクトがあるので、プレゼントにぴったりで喜ばれること間違いなし!
このレシピの生い立ち
大好きなケーキ屋さんの動物クッキーが作りたくて♪

子供が喜ぶ!かわいい動物クッキー

手のひらサイズぐらいの動物クッキー。1枚でも可愛くてインパクトがあるので、プレゼントにぴったりで喜ばれること間違いなし!
このレシピの生い立ち
大好きなケーキ屋さんの動物クッキーが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

角皿1枚分
  1. 薄力粉 230g
  2. バター 100g
  3. 砂糖 80g
  4. 1個
  5. ニラエッセンス 少々
  6. ココアパウダー 5gぐらい?
  7. 卵白 3分の1個分
  8. 紛糖 適量
  9. ※卵白と粉糖はアイシングの材料です。ホワイトチョコを溶かしたものでも代用できると思います
  10. チョコレート 板チョコで9かけぐらい

作り方

  1. 1

    ボウルに柔らかくなったバターと砂糖を入れよくすり混ぜる。

  2. 2

    1に割りほぐした卵を少しずつ加え混ぜる。

  3. 3

    2の半分を別のボウルに取り分ける。

  4. 4

    2に薄力粉の半量ををふるって加え、木べらで混ぜてひとまとめにする。

  5. 5

    3に残りの薄力粉とココアパウダーを合わせて振るい入れ2同様混ぜる。

  6. 6

    4、5をそれぞれを広げたラップにのせ、さらに上からラップをかける。その上からめん棒平らにのばして冷蔵庫で30分休ませる。

  7. 7

    6の生地から動物のパーツを型で抜き、組み合わせる。パーツをのせるときは、その度とき卵(分量外)をかならず塗る!(ノリ代わりと艶出しのため)

  8. 8

    パンダと熊の耳は抜き型の通常は型を抜く方と反対側の丸くなってる方を使って抜いてます。

  9. 9

    パンダの耳は野菜の抜き型の反対側を手で少し潰し楕円形に変形させて型にしています。

  10. 10

    パンダです。

  11. 11

    クマです。ココア生地をセルクルで抜き、顔にします。一回り小さいセルクルでプレーン生地を抜き重ね、鼻は手で丸めのせます。

  12. 12

    7を170度のオーブンでで10~15分焼く。

  13. 13

    ☆ 卵白に様子を見ながら紛糖を加えスプーンで混ぜる。スプーンですくってボッタリ落ちるぐらいのかたさにする。

  14. 14

    13をコルネに入れ搾り出し目になる位置に大きめに円を描く。これが白目になるよ。

  15. 15

    チョコレートをレンジで溶かし13同様コルネにいれる。

  16. 16

    14で描いた円の真中に15を搾り出す。こんもり盛り上がるようわりとたっぷり搾り出すのが立体感を出し可愛く仕上げるコツ♪

  17. 17

    立体感写真では伝わりにくいかな~。
    お好みで口なども好きにデザインしちゃって下さい♪

  18. 18

    ちょっと形がいびつですが…今度はドラえもんえを作りました♪鼻はプレーン生地食紅を練りこんでピンクに可愛く♪

  19. 19

    こちらはブタさんです☆三角のお耳はナイフで生地を切って作りました♪ブヒ~

  20. 20

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pekorinn
pekorinn @cook_40036130
に公開
子供が小さく趣味のお菓子作りはなかなかできてませんが、夕食の献立などCOOKPADには相当お世話になっています!つくれぽはマメに書いてます(^_^)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ