キャラ弁☆アンパンマン号弁当

kantutapei @cook_40040839
幼稚園に通う2人の息子のお弁当です。
今回はちょっとマニアック?!なアンパンマン号!
このレシピの生い立ち
アンパンマン大好きな息子2人の為に作ってる幼稚園弁当です。喜ぶ顔がみたくて。。ついつい頑張ってしまいます♪
キャラ弁☆アンパンマン号弁当
幼稚園に通う2人の息子のお弁当です。
今回はちょっとマニアック?!なアンパンマン号!
このレシピの生い立ち
アンパンマン大好きな息子2人の為に作ってる幼稚園弁当です。喜ぶ顔がみたくて。。ついつい頑張ってしまいます♪
作り方
- 1
まずは車本体♪
下準備として。。
おいなりさんをお好みの中身で1個。
人参を5ミリ程にカットして塩ゆで。
チーズで目の○と鼻とほっぺの小さい四角をカット。
あとは目や口などを海苔をカットして準備。 - 2
厚焼き卵を作り、煙突?!部分のサイズにカットする。
あとはピンクのおにぎりに使っている海苔もクラフトパンチでカット♪ピンクのおにぎりはなくてもいいけれど、彩り的に華やかでいいかな〜と♪ - 3
あとはポンポンとのせていくだけ。
見た目以上に簡単!
くっつきづらい時は、マヨネーズを後ろに塗って貼付けるといいですよ。 - 4
あとはおかずをつめて完成です。
ちなみにこの時のおかずは。。
ミニトマト、ライオンのウィンナー、ミートボール、かぼちゃ、ブロッコリーの塩ゆで、浅漬けです。
コツ・ポイント
パーツさえちゃんと準備すれば、いとも簡単に出来上がるし、見た目もかわいいかと☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555484