紅茶のシフォンケーキ 100均シフォン型

100均の型のレシピには2個分の材料・・・ということで自分でアレンジ~!!
これがまた大成功!!
今回は紅茶ですが色々と皆さんでアレンジをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
いつも2個分出来上がってたの・・・。
ようやく自分で納得できるように改良できましたぁ~。
これで1個ずつ焼くことが出来ます♪
100均のアルミシフォン型の大きさが手土産に丁度いいの~。
お友達にも大きすぎず丁度いいって喜ばれます。
紅茶のシフォンケーキ 100均シフォン型
100均の型のレシピには2個分の材料・・・ということで自分でアレンジ~!!
これがまた大成功!!
今回は紅茶ですが色々と皆さんでアレンジをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
いつも2個分出来上がってたの・・・。
ようやく自分で納得できるように改良できましたぁ~。
これで1個ずつ焼くことが出来ます♪
100均のアルミシフォン型の大きさが手土産に丁度いいの~。
お友達にも大きすぎず丁度いいって喜ばれます。
作り方
- 1
1.オーブンを160度に予熱。卵は卵黄卵白に分けます。お湯に紅茶のティーパックを入れておきます。
- 2
2.卵白に大さじ1杯の砂糖を加えてさかさまにしても落ちない程度に泡立てます。泡が立ったら片栗粉を加えて混ぜます。
- 3
3.卵黄、砂糖大さじ1杯を加えて白っぽくなるまで混ぜます。混ざったらサラダ油→1の紅茶と紅茶の葉をくわえ混ぜます。混ざったら小麦粉をふるって入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 4
4.3に2のメレンゲを加えて混ぜます。泡をつぶさないように、卵白が残らないように混ぜていきます。混ざったら型に流し込みます。
- 5
5.160度のオーブンで20~25分焼きます。途中焦げそうになったらホイルを上に乗せてね。
- 6
6.焼きあがったらコップを2つ置きその間にさかさまにしておきます。コップの端に型の端が乗るように・・・。
- 7
7.冷めたら型から外して出来上がり~。
小さいので手でそっと剥がしても大丈夫♪ - 8
H21.4.29話題入りいたしましたぁ~。
皆さんありがとうゴザイマス☆
コツ・ポイント
今回は紅茶でしたが、ほうじ茶に変えてもいいしコーヒーでも・・コーヒーは小さじ1杯ぐらいがお勧め。
プレーン生地の時にはそのままお水か牛乳に置き換えてください。
L~LLの卵が無い場合はM玉だと卵黄一個卵白2個でも出来るけど卵白を多少減らさないとあふれるかも・・・。
S玉なら卵黄1個卵白2個で丁度いいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
100均の型で作る紅茶シフォン 100均の型で作る紅茶シフォン
紅茶の香りがとってもいいフワフワのシフォンが簡単に 100均の型でできます。型の内面にはサラダ油をぬっておくとよいです。ココア ココア
-
-
紅茶のシフォンケーキ 紅茶のシフォンケーキ
2008年初焼きは紅茶のシフォンケーキにしました。作りやすい分量(18cm型用)なので色々なシフォンケーキを作りましたがどれも大成功^^お世話になってる秘密のレシピです! mimisanmimisan -
-
-
-
-
-
マーガレットな紅茶マフィン マーガレットな紅茶マフィン
ふんわり紅茶の香るマフィンです。甘みはグッと抑えてあります。MATFER社シリコン製マーガレット型で焼きました。紙のマフィンカップ等なら約6個分です。 やもとしょう
その他のレシピ