運動会にキャラ弁★ポケモンおにぎり超簡単

こゆきりんりん
こゆきりんりん @cook_40056595

「おにぎりはポッチャマとダークライにして!」っておいおい!青は無理だし細かいし〜(^_^;)そんな悩みもこの方法なら超簡単!!忙しい朝運動会も遠足もこの技があればばっちり!絵心なしでもOK
!レンジャーだってサンリオだってなんでも来い!
このレシピの生い立ち
キャラ弁を上手に作ってらっしゃる方のサイトを参考にしました。

運動会にキャラ弁★ポケモンおにぎり超簡単

「おにぎりはポッチャマとダークライにして!」っておいおい!青は無理だし細かいし〜(^_^;)そんな悩みもこの方法なら超簡単!!忙しい朝運動会も遠足もこの技があればばっちり!絵心なしでもOK
!レンジャーだってサンリオだってなんでも来い!
このレシピの生い立ち
キャラ弁を上手に作ってらっしゃる方のサイトを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おにぎり 米 塩 好みの具
  2. ラップ 適量
  3. 油性マジック 12色あればいろんなキャラ描けます

作り方

  1. 1

    ラップに好みのキャラクターを描く
    油性マジックでラップに強く描くと穴があくので注意。(安いラップだとかなりあきやすいです。)

  2. 2

    おにぎりを握って冷ましておく。あたたかいままだと水蒸気がラップについてキャラがよく見えません。

  3. 3

    つつむ。(絵を描いた方の面がご飯につかないように注意)

  4. 4

    娘の運動会はポケモンだけじゃなくプリキュア5とシナモンちゃんも!。よろこんでました〜♪

コツ・ポイント

ラップの上に絵を描くのは慣れるまで難しいですが、キャラを直接写せるので誰でも上手に出来上がると思います。キャラにだまされて小食な息子が沢山食べてくれました。具がないおにぎりでも豪華な感じになります♪ポケモンは青いキャラが多くて、食べ物で作るのには限界があるので、ペンならなんでもいけます。キャラ弁が作りにくい男の子の「戦隊系」女の子の大好きな「プリキュア」もばっちりです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こゆきりんりん
こゆきりんりん @cook_40056595
に公開
3児のママです♪おいしい食べ物を作ってみんなに振舞うのが大好き♪
もっと読む

似たレシピ