鶉のクマちゃん(キャラ弁オカズ)

akinoichigo
akinoichigo @cook_40025192

簡単で可愛いですよ~お弁当のワンポイントにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
取材用に考えたものです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. 1個
  2. めんつゆ 適量
  3. 海苔 少々

作り方

  1. 1

    固ゆでした鶉の卵の殻をむき、めんつゆにつけておく。時々ムラが出ないように返しながら、30~40分。
    2倍濃縮タイプを使用。

  2. 2

    綺麗に色付いたら取り出し、余分な汁気をキッチンペーパーでおさえる。

  3. 3

    鶉の卵の両端を同じ大きさになるようにカット。(耳部分になります)

  4. 4

    綺麗にカットできている面側の端から1/3の部分に切り込みを入れる。

  5. 5

    ③でカットした耳を切り込みに挟み込む。

  6. 6

    海苔をカットし、お顔のパーツを作る。今回はパンチを使用。パンチがない場合、眉カット用の小さなハサミを利用し、海苔をカットしてくださいね。

  7. 7

    マヨネーズを糊がわりにし、海苔のパーツをとめたら完成。

  8. 8

    カレー風味で煮ると、黄色のクマちゃんになります。

コツ・ポイント

耳部分は、あまり大きくカットしないほうが可愛いです。
鶉の卵の漬け時間は、卵についた色を確認しながら調整して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akinoichigo
akinoichigo @cook_40025192
に公開
わくわくキャラクター弁当→ http://aichigo.blog109.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ