小倉抹茶パン♪

まむ
まむ @cook_40015557

ほんのり抹茶風味とあずきの甘さがおいしい♪ 苦さはないのでお子さんでも食べられますよ^^ 2008.4.23話題入りさせ
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんに売っているお気に入りのパン♪
でも買うと1斤400円くらいするので・・・焼いてみました^^

小倉抹茶パン♪

ほんのり抹茶風味とあずきの甘さがおいしい♪ 苦さはないのでお子さんでも食べられますよ^^ 2008.4.23話題入りさせ
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんに売っているお気に入りのパン♪
でも買うと1斤400円くらいするので・・・焼いてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 240g
  2. 薄力粉 60g
  3. 抹茶 5g
  4. 砂糖 20g
  5. 4g
  6. タマゴ 1個
  7. 牛乳(卵とあわせて) 210ml
  8. バター 30g
  9. ドライイースト 5g
  10. ゆで小豆(今回は缶の物を使用) 120g

作り方

  1. 1

    あずき以外の材料をHBのパンケースに入れて生地コーススイッチオン♪

  2. 2

    1次発酵後、軽くガス抜きしたら丸めなおしてベンチタイム20分。

  3. 3

    生地を20cm×35cmくらいに伸ばし、奥の2cmくらいを残して小豆をまんべんなく塗る。

  4. 4

    手前からクルクルと丸めて、とじ目をきっちりととじる。

  5. 5

    スケッパーか包丁でスパッと3等分に切る。

  6. 6

    切れ目を上にして薄く油脂を塗った型に入れる。

  7. 7

    ラップをして(私は100均のシャワーキャップを使用)35℃40分くらい2次発酵。
    型のフチ、2cm下くらいまで。

  8. 8

    200度で5分。170度に下げて20分焼く。(焦げやすいので様子を見てホイルをかぶせてください)焼きあがったら腰折れ防止のために型ごと30cmくらいの高さから落としてから型から出す。

  9. 9

    カット面です。

    う~ん・・・ブサイクな形。次回は編みこんでみようかな。

コツ・ポイント

成形は改良の余地ありかな^^;                               
 パンの型がない場合、工程5で8等分くらいに切ってスクエア型や油脂を塗るかオーブンシートを敷いたクッキーの空き缶などでも焼けますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まむ
まむ @cook_40015557
に公開
みなさんのレシピで今日も我が家は笑顔♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ