+++豆乳deわらび餅+++

saori*cafe @cook_40062216
使う食材はとってもシンプルで、栄養満点の豆乳やカルシウム・鉄分たっぷりのきな粉など育ち盛りのお子様のおやつにもぴったりな簡単で涼しい和風スイーツです♪
このレシピの生い立ち
妊婦生活の中で貧血と診断されて、とにかく一口でも
+++豆乳deわらび餅+++
使う食材はとってもシンプルで、栄養満点の豆乳やカルシウム・鉄分たっぷりのきな粉など育ち盛りのお子様のおやつにもぴったりな簡単で涼しい和風スイーツです♪
このレシピの生い立ち
妊婦生活の中で貧血と診断されて、とにかく一口でも
作り方
- 1
ボウルにわらび粉を入れて少しづつ水を加えながら混ぜます。全て混ざったら豆乳を加えて混ぜ、さらにお砂糖も加えて混ぜます♪
- 2
トロトロに混ざったらお鍋に移し変えて中火にかけ、木ベラなどで絶えずかき混ぜてください。
- 3
少しづつもったりと固まってくるのでしっかりと練り上げます。
- 4
練りあがったら、粗熱だけとって、あらかじめ水でさっとぬらしておいたボウルなどに入れ冷蔵庫で冷やして固めます。
- 5
ある程度固まったら(アバウトでOK)手で絞るようにしてちぎり分け、氷水にさらします。
- 6
後は水気を切ってお皿に好みの量の黒蜜を垂らし、その上に盛り付けてきな粉をまぶせば完成♪
コツ・ポイント
しっかりと練り上げれば練り上げるほど
つるんとしたおいしいわらび餅に仕上がります♪
レシピはとっても簡単なのでお子様のおやつにも♪
時間がたつとお団子のような食感に変わってしまうので
食べ切る分づつ作るのがポイント(*´∀`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏休みのおやつ!豆乳入り本葛粉わらび餅 夏休みのおやつ!豆乳入り本葛粉わらび餅
豆乳と牛乳で練り上げた「わらび餅」!砂糖きな粉をたっぷりかけて、どうぞ!※作り方4追記あり。(2017/10/04) 白雲堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607160