即席漬け
必須はみょうが。だから夏しか作りません!
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きで、なぜか「うな重」のお供に食卓にのぼっていました。
作り方
- 1
きゃべつは1cmざく切り。胡瓜となすは輪切り。みょうがとしそは千切り。生姜は微塵切り。
- 2
生姜以外の材料を全て大きなボールに入れ、塩、味の素を入れてざっくり和える。
- 3
重石をして、最低2時間は寝かす。
食べる直前に、軽く揉んで余計な水分を捨て、生姜を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
水分を絞りすぎてしまうとカサカサになってしまうので、軽く絞る程度が良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
身体に優しい〜♡簡単!自然発酵のしば漬け 身体に優しい〜♡簡単!自然発酵のしば漬け
やっぱり凄い!自然発酵のしば漬け♡疲れを取り除き、食欲増進&体力回復!夏必須の発酵の底力を楽しんでみませんか♡ たつえばあば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17658173