キャラ弁☆宇宙ロケット弁当♪

good_fortune @cook_40033683
宇宙に向かって飛んでいくロケット!宇宙には、緑の惑星や流れ星☆宇宙人もいるよ♪
このレシピの生い立ち
ニュースで宇宙ロケットを見かけたので、おにぎりでチャレンジしてみました☆
キャラ弁☆宇宙ロケット弁当♪
宇宙に向かって飛んでいくロケット!宇宙には、緑の惑星や流れ星☆宇宙人もいるよ♪
このレシピの生い立ち
ニュースで宇宙ロケットを見かけたので、おにぎりでチャレンジしてみました☆
作り方
- 1
ごはんを、長方形おにぎりにする。(私は、小梅を入れました)
- 2
ふりかけなどを混ぜたごはんで、長三角おにぎりをふたつ作る。(私は、1と同じ長方形おにぎりを包丁で半分に切りました(切るというより、押す感じ?))
- 3
2と同様、三角おにぎりを1つ作る。こちらは、正方形を半分。
- 4
写真のように配置。
- 5
カニカマ4本は、周りの赤い部分を剥ぎ、細長く切ってロケットのラインにしたり、三角に切って、ごはんの上にのせる。
- 6
スライスチーズやにんじんで、飾りつけ。
- 7
緑の惑星にみたてたコレは、ポテトボール。ジャガイモをレンジで加熱し柔らかくし、つぶす。少量のバターと残りのスライスチーズ、青のり・塩を加えてさらにマッシャーでつぶしながら混ぜる。手で丸めてできあがり♪
- 8
キュウリを、星の型で抜きました。
- 9
ゆでにんじんを大小の星の型で抜き、ピックに刺して、流れ星風に。
- 10
★宇宙人★ 1本のウインナーを斜めに半分に切り、斜めに切った方に3本切れ目を入れて、ゆでる。頭にピックを刺し、目に黒ゴマをつける。スレイスチーズをストローで丸く抜き、さらにその中を細丸の口金で抜いて口に。ほっぺはケチャップ。
- 11
四角いおにぎりを作るのに、便利なグッズです♪
コツ・ポイント
各おにぎりの側面に海苔を巻いてあげると、食べやすいです。(見た目には影響ないので大丈夫♪)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
キャラ弁☆☆仮面ライダーダブル キャラ弁☆☆仮面ライダーダブル
ファングジョーカーとアクセル、ヒーローが2人もいるお弁当は僕だけだったとこどもが喜んでくれました!疲れたけどよかった!junchuck
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17680821