お洒落で簡単☆ジュレポン酢で納豆アボカド

美彩敢
美彩敢 @cook_40071432

納豆を、少しオシャレにしかも美味しく食べてみたい!
今話題のジュレポン酢とマヨの相性が最高♪
海苔の代わりにゆで卵でも☆
このレシピの生い立ち
見た目にお洒落で、食べても美味しい納豆料理を模索してたらひらめきました。

お洒落で簡単☆ジュレポン酢で納豆アボカド

納豆を、少しオシャレにしかも美味しく食べてみたい!
今話題のジュレポン酢とマヨの相性が最高♪
海苔の代わりにゆで卵でも☆
このレシピの生い立ち
見た目にお洒落で、食べても美味しい納豆料理を模索してたらひらめきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 納豆 1パック
  2. アボカド 1/2個
  3. カニカマ お好みで
  4. マヨネーズ 適量
  5. ジュレポン酢 適量
  6. 【のりバージョン】
  7. のりカップ 4枚
  8. 【卵バージョン】
  9. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    納豆をよく混ぜて、一口大に切ったアボカドと軽く合わせる。(納豆のタレは使わない)

  2. 2

    海苔カップの中に具を盛り付ける。

    海苔は湿気ですぐにカップの形が崩れてしまうので、食べる直前に盛り付ける。

  3. 3

    卵の場合はゆで卵を半分に切って、黄身の部分をくり抜いて容器にする。

  4. 4

    上から、ジュレポン酢とマヨネーズをかけて完成。

コツ・ポイント

カップ海苔は、すぐに湿気で形が崩れてしまうので食べる直前に作って☆
ジュレポン酢の代わりに普通のポン酢を使うなら、卵バージョンがお勧め。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美彩敢
美彩敢 @cook_40071432
に公開
11歳♀と7歳♂と5歳♂の3児のママしてます。今まではレシピの閲覧ばかりでしたが、少しずつレシピを載せてみようと挑戦中です。基本的に面倒臭がりでズボラ主婦。でも、美味しいモノが大好きな食いしん坊(笑)家族の(美味しい)が聞きたくて、毎日レシピを検索してます。作った料理には、基本的には【つくれぽ】書いてます食べ盛りの3人の子供のために、安くて美味しい料理を常に探し求めてます☆
もっと読む

似たレシピ