オレオとクリームチーズのくるくるパン

ミホ天然工房
ミホ天然工房 @cook_40040019

オレンジピール入りのパン生地にクリームチーズと砕いたオレオのフィリングを巻き込みました。美味しいです!

このレシピの生い立ち
るってぃさんのオレオとクリチのマフィン(レシピID :877085 )を食べたかったけれどバターが足らなかったのでパンverに。P子ママさんのオレオ☆チーズトースト(ID:18333832)が大好きなのでフィリングに使わせていただきました。

オレオとクリームチーズのくるくるパン

オレンジピール入りのパン生地にクリームチーズと砕いたオレオのフィリングを巻き込みました。美味しいです!

このレシピの生い立ち
るってぃさんのオレオとクリチのマフィン(レシピID :877085 )を食べたかったけれどバターが足らなかったのでパンverに。P子ママさんのオレオ☆チーズトースト(ID:18333832)が大好きなのでフィリングに使わせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 国産強力粉(キタノカオリ) 200g
  2. 砂糖 20g
  3. パネトーネマザー 10g
  4. 3g
  5. 牛乳 145g~150g
  6. バター 20g
  7. オレンジピール 大さじ1~お好みで
  8. クリームチーズ 100g
  9. オレオ 6枚
  10. 牛乳 大さじ1くらい
  11. スライスアーモンド 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温で軟らかくしておき、牛乳を少量ずつ入れ伸ばし、砕いたオレオを入れよく混ぜておく。

  2. 2

    粉、砂糖、酵母、塩、牛乳をHBにセットし生地コーススタート。5分後にバターを投入。ドライイーストの場合は3gを所定位置に

  3. 3

    ミックスコールでオレンジピールを入れ、一次発酵までお任せ。ケースから出し、パンチを入れて丸めなおしベンチタイム10分。

  4. 4

    *今回は柔らかめのピールを使ったので、生地は若干固めで加水をやめました。ジャムを使う場合も牛乳は少なめからスタートが◎

  5. 5

    めん棒で長方形に伸ばし、生地の2/3くらいにクリームチーズフィリングを塗る。

  6. 6

    生地を持ち上げるようにくるくると巻きとじ目をしっかり閉じる。6等分にカットし、アルミカップなどに入れる。

  7. 7

    ラップ、濡れ布巾をかけて二次発酵。1.5倍くらいに膨らんだら、オーブン予熱180度。

  8. 8

    余熱が入るまでの間に、牛乳か溶き卵を表面に塗り、スライスアーモンドをかける。焼成:180度で22分~。

  9. 9

    翌日は少しレンジでチンするとクリチがとろけておいしいですよ~。

コツ・ポイント

今回は6分割しましたが、結構食べ応えありなので、おやつタイムに食べるには8分割くらいにしたほうがいいかもしれないですね。ピールはいろいろ種類があると思うので、お手持ちのピールから出る水分も考慮に入れて、生地の牛乳を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミホ天然工房
ミホ天然工房 @cook_40040019
に公開
あまり活動していないように見えますが、cookpad大好きで毎日お世話になっています。つくれぽは余裕のある時しかできてないけど、いつもおいしいレシピをありがとうございます。そして、素敵なつくれぽを送っていただきありがとうございます。ハードボイルドパン倶楽部:NO1別名「ぱっくんこ」。「ぱくちゃん」もしくは「みぽりん」って呼ばれています。 よろしく^^
もっと読む

似たレシピ