太公望の秋刀魚のくるくる焼き

さとう(あ) @cook_40020311
2007年秋刀魚は豊漁みたいですね。ヾ( ´▽`)ノ釣りキチから教えてもらった秋刀魚料理。2匹はペロリといけちゃいます。(人´−`*)
このレシピの生い立ち
海の男から教えてもらった男の料理。普通の塩焼きだと1匹で十分ですが、くるくる巻いちゃうと2匹は食べられるから不思議。(・・)
太公望の秋刀魚のくるくる焼き
2007年秋刀魚は豊漁みたいですね。ヾ( ´▽`)ノ釣りキチから教えてもらった秋刀魚料理。2匹はペロリといけちゃいます。(人´−`*)
このレシピの生い立ち
海の男から教えてもらった男の料理。普通の塩焼きだと1匹で十分ですが、くるくる巻いちゃうと2匹は食べられるから不思議。(・・)
作り方
- 1
秋刀魚は背開きにして、骨をキレイに取り除きます。
- 2
塩を少々振り、大葉を1〜2枚乗せてしっぽの方からくるくる巻いていきます。お好みで、梅肉を塗っても美味しいです。
- 3
巻き終わりを楊枝で止めて、グリルで焼き、適当な大きさに切って盛りつけます。
コツ・ポイント
お刺身で食べられるような秋刀魚だったら、さっと炙る程度のレアで頂くと美味しいですよ。^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17743548