ふんわり☆もっちり生クリームあんパン

大好きなパン屋さんの生クリームあんパンが大好きで、この際作ってみました。
ふんわりもっちりのパン生地に、あんことふんわり生クリームが最高においしいハーモニー♪
このレシピの生い立ち
福井のパン屋さん「ポレポレ」の看板メニュー「生クリームあんパン」が最高においしくて、そのパンを再現してみました。
※本物はもっとふんわりで中身どっしりで最高においしいです。
ふんわり☆もっちり生クリームあんパン
大好きなパン屋さんの生クリームあんパンが大好きで、この際作ってみました。
ふんわりもっちりのパン生地に、あんことふんわり生クリームが最高においしいハーモニー♪
このレシピの生い立ち
福井のパン屋さん「ポレポレ」の看板メニュー「生クリームあんパン」が最高においしくて、そのパンを再現してみました。
※本物はもっとふんわりで中身どっしりで最高においしいです。
作り方
- 1
レシピID:17690040の分量でパン生地を作る。その間に、あんこを15個に分割し、丸めておく。
- 2
出来たパン生地を取り出し、スケッパー又は包丁で15個に分割し、丸める。きれいな面を表に出すように、下に閉じ目を持ってくる感じで。
- 3
並べたら、上から固く絞った濡れぶきんをかけて、生地の乾燥を防ぎ、放置。ベンチタイム10分~20分。
- 4
生地のつなぎ目を上にし台に置く。手のひらで、広げる。(真ん中を気持ち厚めに。)
- 5
生地を手に取り、生地の真ん中に丸めたあんこをのせ、生地をあんこを包み閉じる。閉じ目はきっちり。
- 6
表に返して、中心を指の腹で押し、あんを平たくするように、へこます。
- 7
二次発酵。 30度のオーブンで40分。(発酵機能で)
- 8
190度に予熱したオーブンで、焼く。190度で15分~17分。焼け色を見て加減。
- 9
焼けたら、1時間ほど冷ます。その間にクリームを作ってください。(参考:生クリームとグラニュー糖小さじ2をボールに入れ、そのボールを氷水につけながら泡立てる。泡立ったら、コンデンスミルク大さじ1、バニラエッセンス少々、ラム酒少々を入れまぜる)
- 10
完全に冷めたパンに包丁の先を刺し、クリーム注入用の穴をあけ、そこから絞り出し器でクリームを入れる。その際、手の先にどしっときたら、いっぱいなので気をつけてください。
コツ・ポイント
生クリームは固めに仕上がるものがベストです。ゆるい仕上がりのものは使わないでください。
生クリーム100%じゃなくても、おいしいです。
似たレシピ
-
-
ふんわり☆もっちりの抹茶あんパン ふんわり☆もっちりの抹茶あんパン
いつものパン生地に粉末抹茶をプラスして、おいしい抹茶あんパンができました。ふんわりもっちり、ほのかな抹茶が香る、和の味を堪能してください。抹茶抜きで普通のあんパンもいけます。 Naoco. -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ