ちょっとリッチな気分で~秋色パウンド♪

kayobo
kayobo @cook_40041502

お買得なブロークンのマロングラッセを使って。ちょっぴり入ってるだけでも、気分は超リッチ!!
胡桃との相性もばっちり!
この秋是非!
このレシピの生い立ち
マロングラッセが余っていたので~~。

ちょっとリッチな気分で~秋色パウンド♪

お買得なブロークンのマロングラッセを使って。ちょっぴり入ってるだけでも、気分は超リッチ!!
胡桃との相性もばっちり!
この秋是非!
このレシピの生い立ち
マロングラッセが余っていたので~~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 200g
  2. 玉子 M 4個
  3. バター 100g
  4. 砂糖 150g
  5. マロングラッセ 適宜
  6. クルミ 適宜

作り方

  1. 1

    バターを冷蔵庫から出して、室温にもどす。時間がないときは電子レンジで様子を見ながら10秒ずつ加熱。溶けてしまわないように。

  2. 2

    スッと指が入るくらいになったら、ハンドミキサーの高速でひたすら攪拌する。

  3. 3

    白っぽくなってきたら、砂糖を3回くらいに分けて加えながらそのままハンドミキサーの高速で攪拌する。

  4. 4

    充分空気が混ざったら、玉子を少しずつ加える。その間もハンドミキサーは続ける。
    空気が混ざったらこんな感じ。

  5. 5

    分離しないように玉子を混ぜたら、振るっておいた粉をいれ、底の方からさっくり混ぜる。

  6. 6

    充分粉が混ざったら、あらかじめ焼いておいたクルミとブロークンのマロングラッセを散らす。

  7. 7

    紙を敷いたパウンド型にいれ、真ん中を少しくぼませ180度4~50分焼く。

  8. 8

    真ん中が割れて、竹串をさして何もついてこなければOK.取り出して冷ます。

  9. 9

    カットしたらこんな感じ。

コツ・ポイント

バターをひたすら高速で混ぜる。最初にどれだけ空気を入れられるかが勝負。
ここでしっかり空気を混ぜたら、バターは粉の量の半分でOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kayobo
kayobo @cook_40041502
に公開
甘いものが大好き。お菓子教室に2年通って、目からウロコのことがたくさんありました。でももっと簡単に自己流にアレンジして誰でも美味しくできるレシピを追求したい!!
もっと読む

似たレシピ