焼きびん

rokuhana
rokuhana @cook_40056285

残りごはんでお餅のようなおやつを。
このレシピの生い立ち
昔、母が職場の同僚に教えてもらったおやつ。
うちでは「焼きびん」と呼んでいますが、焼餅(シャオピン)とかそういうものではないかと。
熊笹でケースを作って入れるとかわいいよと言うのでそのように作りました。

焼きびん

残りごはんでお餅のようなおやつを。
このレシピの生い立ち
昔、母が職場の同僚に教えてもらったおやつ。
うちでは「焼きびん」と呼んでいますが、焼餅(シャオピン)とかそういうものではないかと。
熊笹でケースを作って入れるとかわいいよと言うのでそのように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 230g
  2. 小麦粉 70g
  3. 100㏄
  4. しょうゆ 50㏄
  5. 砂糖 大さじ6

作り方

  1. 1

    ごはんに小麦粉を加えしゃくしでまぜる。水を加えてさらにまぜる。
    小さ目の小判型にまとめる。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、1を入れ、弱火でふたをして4分焼く。

  3. 3

    ふたをあけ、小判型のご飯をひっくり返して、ふたをして更に弱火で4分焼く。
    ※うっすら焼き色がつく位まで。

  4. 4

    ふたをあけ、しょうゆと砂糖を入れ、中火で2分位転がしながらタレを絡める。(タレが完全になくなる前に火を止める)

コツ・ポイント

●この分量で、小さ目小判型7つできました。
●残りごはんの量に合わせて作るなら、
 ごはんの量:小麦粉は、見た目1:1位で
 水は少しずつ、ゆるめだけどまとまる位を
 加えれば同じようにできるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rokuhana
rokuhana @cook_40056285
に公開
お料理は不得意ですが、自分の好きなものを作れるようになれたらうれしい。がんばります。
もっと読む

似たレシピ