権八風★ねぎとろユッケ★

jojoたん★
jojoたん★ @cook_40082693

あと一品という時に混ぜるだけで簡単にできちゃう絶品ユッケ★
簡単にお店で食べる味を再現できます♪

このレシピの生い立ち
権八へ行くと必ず食べる「ねぎとろユッケ」★
なんとかお店の味を出したくて思考錯誤しました;
簡単な分量でお店でいただく味ができちゃいます♪
このユッケだれでぶつ切り鮪や鰹を使って丼にしても美味しいです★

権八風★ねぎとろユッケ★

あと一品という時に混ぜるだけで簡単にできちゃう絶品ユッケ★
簡単にお店で食べる味を再現できます♪

このレシピの生い立ち
権八へ行くと必ず食べる「ねぎとろユッケ」★
なんとかお店の味を出したくて思考錯誤しました;
簡単な分量でお店でいただく味ができちゃいます♪
このユッケだれでぶつ切り鮪や鰹を使って丼にしても美味しいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ねぎとろ丼用のすき身 1パック
  2. ねぎ(小口切り) お好きな分量で
  3. しょうが 適量
  4. ごま 適量
  5. 韓国のり(普通の海苔でもOK) 数枚
  6. ★ニンニク(すりおろし) 1/2片
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. ★酢 小さじ1弱
  10. ★砂糖 小さじ1/2
  11. ★塩 少々
  12. コチュジャン お好みの量で

作り方

  1. 1

    ★の材料を全て混ぜ合わせ、ユッケ用のタレを先に作っておく。
    ニンニクはすりおろし、
    塩は味をみながら調整してください。

  2. 2

    まぐろすき身、小口切りにしたねぎ、
    しょうが(今回は千切り)をボウルに入れ、①のユッケダレを入れ手でしっかり混ぜ合わせる

  3. 3

    韓国のりをお皿に盛りつけ、その上に2のネギトロを載せてできあがり★
    お好みでうずらの卵を乗せても◎★

コツ・ポイント

お酢を入れることにより、味に深みが出ます★
ただし、多すぎると酸味が前に出てしまうので気をつけてください♪
コチュジャンは辛さが欲しい時は多めに味を見ながら調整してください★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jojoたん★
jojoたん★ @cook_40082693
に公開
辛い物大好き、お酒呑めないけど酒の肴は大好きです★つくれぽでがんばって腕を磨こうと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ