♡しっとり~ピスタチオのパウンドケーキ♡

ミントレモン
ミントレモン @cook_40098300

ピスタチオパウダーがあれば簡単~♬
蜂蜜でしっとり♡混ぜて焼くだけ~(*´v`*)ノ
このレシピの生い立ち
頂いたピスタチオケーキに感動! 
ヽ(゚`∀´゚)ノ ウーウマッ!!!♪
この味を再現したくて色々配合を変えて試し、
蜂蜜を加えたらしっとりとコクのある味わいに焼き上がりました♬

♡しっとり~ピスタチオのパウンドケーキ♡

ピスタチオパウダーがあれば簡単~♬
蜂蜜でしっとり♡混ぜて焼くだけ~(*´v`*)ノ
このレシピの生い立ち
頂いたピスタチオケーキに感動! 
ヽ(゚`∀´゚)ノ ウーウマッ!!!♪
この味を再現したくて色々配合を変えて試し、
蜂蜜を加えたらしっとりとコクのある味わいに焼き上がりました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21.5センチパウンド型
  1. バターまたはマーガリン 100g
  2. 砂糖(グラニュー糖) 75g
  3. 蜂蜜 25g
  4. ピスタチオパウダー 35g
  5. 薄力粉 85g
  6. BP(ベーキングパウダー) 2g
  7. 2個
  8. ◎お好みのドライフルーツ 90g~120g
  9.  今回は ドライマンゴー  30g
  10.      クランベリー 30g
  11.      アンゼリカ 30g

作り方

  1. 1

    型にクッキングペーパーを敷いておき、
    オーブンを170度に予熱開始

  2. 2

    ドライフルーツを入れる場合は細かく刻んでおく

  3. 3

    薄力粉とBPを合わせふるっておく

  4. 4

    ボールにバターを入れ、クリーム状になる迄ホイップしたら砂糖を入れ混ぜ、蜂蜜も加えてよく混ぜる

  5. 5

    4に溶き卵を1つずつ加え混ぜる

  6. 6

    5にピスタチオパウダーを加え混ぜる

  7. 7

    6にふるっておいた薄力粉、BPを加え混ぜる

  8. 8

    7に2のドライフルーツを入れる(ドライフルーツはお好みで入れなくても良い)

  9. 9

    ゴムベラでサックリと混ぜる

  10. 10

    型に9の生地を流し入れ、170度のオーブンで40~45分焼く 

  11. 11

    竹串を刺して生地が付いてこなければ出来上がり♪

  12. 12

    こちらはクリスマスプレゼントにした小さなツリー型

コツ・ポイント

ドライフルーツは入れなくてもOK。
焼き始め15分位したら、中央に切り込みを入れると焼き上がりが綺麗です。
蜂蜜入りは焼き色が濃く出るので、焦げそうなら途中アルミを被せてね。
翌日以降がしっとり美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミントレモン
ミントレモン @cook_40098300
に公開
介護の合間にパンやお菓子を焼いたり、チクチクと縫い物をするのが好き♪ じっとしているのが苦手です。 庭花を手入れしている時は癒しの時間。 せっかちな私ですが、どうぞ宜しくお願いします。 (✿◡‿◡ฺฺ)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ