抹茶と黒豆の和風ケーキ

まりも1016 @marimo_cafe
和風でしっとり~なパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
和風なケーキを作りたいと思って♪色も綺麗だし、プレゼントにもぴったりです^^
ブログ記事はこちら: http://marimocafe.exblog.jp/8621184/
抹茶と黒豆の和風ケーキ
和風でしっとり~なパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
和風なケーキを作りたいと思って♪色も綺麗だし、プレゼントにもぴったりです^^
ブログ記事はこちら: http://marimocafe.exblog.jp/8621184/
作り方
- 1
バターを常温に戻す。小麦粉と抹茶を合わせて3回振るう。黒豆が大きい場合は半分に切っておく。オーブンを180℃に予熱。
- 2
ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。砂糖を5回に分けて入れ、都度白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
- 3
溶いた卵を少しずついれ、その都度混ぜる。
- 4
振るった粉類と黒豆を一度に入れ、ゴムべらに持ち替えてさっくり混ぜる。生地がつやつやしてくるまで混ぜる。
- 5
紙を敷いた型に生地を流し180度に予熱したオーブンで35~45分くらい焼いて、竹串をさしてなにも付いてこなかったらOK。
- 6
●2009.1.26
話題のレシピ入り♪皆様いつもありがとうございます^^ - 7
★パウンドケーキをキレイに仕上げるコツをブログmarimocafeに掲載しました!2015.3.25の記事をご覧下さい★
コツ・ポイント
*焼き上がったらケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたらラップをかけよう。しっとりするよ^^
*黒豆に粉をまぶしておく(まぶすように入れる)と、沈まない。
*18センチパウンドの場合は、分量を1.5倍にして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901670