■さば味噌煮缶としめじのとろとろ玉子丼

ポルチーニきのこ @cook_40047951
★2014年2月100人目★
包丁要らずで簡単!さば味噌煮缶を使ったとろとろのたまご丼♪ しめじたっぷりで栄養満点!
このレシピの生い立ち
朝ごはんに簡単で栄養のあるものを考えて作りました。
■さば味噌煮缶としめじのとろとろ玉子丼
★2014年2月100人目★
包丁要らずで簡単!さば味噌煮缶を使ったとろとろのたまご丼♪ しめじたっぷりで栄養満点!
このレシピの生い立ち
朝ごはんに簡単で栄養のあるものを考えて作りました。
作り方
- 1
しめじは手で石突を取って小房に分けます。
たまごは溶きほぐしておきます。 - 2
フライパンにバターを熱し、しめじを中火で焼き目がつくように炒めたら、
- 3
サバ味噌煮缶「汁ごと」、混ぜ合わせた★を加えサバの身を少し崩して3分くらい煮込みます。
煮込んだら、 - 4
溶き卵を2/3量全体に流し込み優しく混ぜながら卵に火を通し、更に残りの卵も加えて蓋をして30秒弱火、火を止めて1分、
- 5
蒸らしたら完成。
ご飯の上に盛ってお好みで青ネギを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
※片栗粉を加えることでお店で出てくるような親子丼みたいにとろとろの食感に仕上がります。
※★を加えるときは片栗粉が底に溜まるので、もい一度よく混ぜてから加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17914174