コリコリ歯ごたえ♪エリンギの味噌漬け★

アプコさん♪
アプコさん♪ @cook_40055221

エリンギをレンジで加熱し、お味噌につけるだけと超簡単に
風味ゆたかでマイルドなコリコリ美味しい味噌漬けが出来ます♪
このレシピの生い立ち
昔テレビで見たレシピですが、
私の周りは、わりとこの食べ方を知らない方が多かったので♪
風味ゆたかなエリンギのコリコリ歯ごたえに香ばしい味噌がたまらない一品!
ご飯にも♪お酒にも♪お弁当にも♪

コリコリ歯ごたえ♪エリンギの味噌漬け★

エリンギをレンジで加熱し、お味噌につけるだけと超簡単に
風味ゆたかでマイルドなコリコリ美味しい味噌漬けが出来ます♪
このレシピの生い立ち
昔テレビで見たレシピですが、
私の周りは、わりとこの食べ方を知らない方が多かったので♪
風味ゆたかなエリンギのコリコリ歯ごたえに香ばしい味噌がたまらない一品!
ご飯にも♪お酒にも♪お弁当にも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

*4人分*
  1. エリンギ 2パック(200g)
  2. 【味噌床】
  3. ☆味噌 80g(お玉1杯弱)
  4. ☆砂糖 大さじ1.5
  5. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料のエリンギ♪

  2. 2

    お皿にエリンギを乗せ、ラップをかけます。
    (水で洗わなくて良い♪)

  3. 3

    ラップをしたエリンギをレンシレンジで4分加熱します。

  4. 4

    ボール等に【味噌床】の調味料☆を入れます。

  5. 5

    よく混ぜ合わせます。

  6. 6

    加熱したエリンギの水気をキッチンペーパー等でよく拭き取ります。

  7. 7

    ジップロック等に⑤の【味噌床】を入れ、水気を拭き取ったエリンギを入れます。

  8. 8

    中の空気を出来るだけ抜いて封をし、エリンギと味噌床を手で
    もみこみます。

  9. 9

    このまま冷蔵庫に入れ、最低1日置いて下さい。

  10. 10

    これは2日漬けました。

  11. 11

    エリンギの味噌を、軽く水で洗い流します。

  12. 12

    お好きな大きさに切ります。

  13. 13

    お皿に盛り付けたら完成です☆

コツ・ポイント

レンシレンジで加熱したエリンギの水分をしっかり拭き取るぐらいです♪
後は最低1日漬けておく事♪
味噌床にきゅうりやミョウガ、にんじん茄子等、一緒に漬けてもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アプコさん♪
アプコさん♪ @cook_40055221
に公開
2015.2/3クックパッド初投稿★美味しいもの大好き、料理大好き、外食大好きな専業主婦です♪とにかく食べる事大好き♪美味しい物を記録するため、クックパッド始めました~♪家族や皆さまに美味しいと喜んでもらえたら、それは凄く幸せな事です(^^)その為に毎日毎日台所に住み着き、研究、アレンジ、試食とありとあらゆる試行錯誤をしています←大げさ(*^^*)
もっと読む

似たレシピ