簡単で美味しいカブの漬けもの

Isymsh @cook_40033963
スーパーで売ってる漬け物、原材料見るといろいろ添加物が入ってますよね。作れば簡単で安全。美味しい「かぶ漬け」をどうぞ。
このレシピの生い立ち
朝ご飯のお供に漬け物が欲しいわけですが、サラリーマンでも簡単に作れるレシピは無いモノかなということで、寿司酢を使った簡単漬け物。
他の野菜でももちろん、美味しく出来ますよ。
簡単で美味しいカブの漬けもの
スーパーで売ってる漬け物、原材料見るといろいろ添加物が入ってますよね。作れば簡単で安全。美味しい「かぶ漬け」をどうぞ。
このレシピの生い立ち
朝ご飯のお供に漬け物が欲しいわけですが、サラリーマンでも簡単に作れるレシピは無いモノかなということで、寿司酢を使った簡単漬け物。
他の野菜でももちろん、美味しく出来ますよ。
作り方
- 1
かぶを洗います。もちろん、新鮮なかぶなら葉っぱもざく切りして無駄なく使います。
- 2
スライスして、半月切り。
- 3
塩と砂糖を加えます。
- 4
よく揉み込みます。
- 5
塩がまわってある程度水分が出てきたら、その水分を捨てて寿司酢を入れます。
- 6
再度、寿司酢を馴染ませるために軽く揉みます。
お好みで七味唐辛子を適量振ってもいいでしょう。
- 7
さらにお好みで、オプションの柚子やミカンの皮を入れても風味が増しますよ。
- 8
浅漬け容器に入れましょう。無ければ、ジップロックに入れて空気を抜いて冷蔵庫へ。
- 9
冷蔵庫で一晩寝かせれば、翌朝には食べられます。
- 10
市販のかぶ漬けに負けない?美味しさ。変な添加物も入っていませんよ。
コツ・ポイント
なんといっても寿司酢です。ツンと来ないまろやかな旨味です。熱々ごはんに寿司酢をかけて、このカブ漬けを載せて食べても美味しいのです(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぶと柚子の漬け物。かぶの保存方法 かぶと柚子の漬け物。かぶの保存方法
シンプルなかぶのお漬け物。立派な葉がついていたら、お味噌汁、炒め物など残すところなくいろいろな料理に活用してください。 まこさんど -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968487