ラングドシャーチョコ

rureri
rureri @cook_40115086

簡単に作れて美味しくて、バレンタインにもいいよ!
このレシピの生い立ち
お友だちからもらったお菓子が美味しくて、見よう見まねで作ってプレゼントしたら喜んでくれたので。

ラングドシャーチョコ

簡単に作れて美味しくて、バレンタインにもいいよ!
このレシピの生い立ち
お友だちからもらったお菓子が美味しくて、見よう見まねで作ってプレゼントしたら喜んでくれたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラング・ド・シャー(何もはさんでないもの) 18枚
  2. 板チョコ 2枚
  3. アーモンドダイス 適量

作り方

  1. 1

    板チョコを湯煎で溶かす。

  2. 2

    ラング・ド・シャを1
    枚ずつ溶かしたチョコの中に入れる。
    (素早くしないと割れ
    る)

  3. 3

    チョコがかたまらない内にアーモンドダイスを少し乗せる。

  4. 4

    そのまま冷蔵庫でかたまるまでしばし待つ。

  5. 5

    引っ付くおそれがあるので、バレンタインなどであげる時は個包装で包むほうがいい。

コツ・ポイント

チョコがもったりするなら、サラダ油を少し入れてもよい。
生クリームを入れると固まらないので、持ち運びはしにくいかも。
アルミホイルは引っ付いて取りにくかったので、クッキングペーパの方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rureri
rureri @cook_40115086
に公開
簡単に作れるおやつや料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ