ほうれん草とトマトのコンソメチーズ和え♬

とっぽぎがおちゃん
とっぽぎがおちゃん @cook_40038838

バジルとチーズの香りでワインにもご飯にも合う洋風和えものです♬切ってチンして混ぜるだけ~❤2010.12.14話題入り♬
このレシピの生い立ち
ほうれん草の和えものって和風か中華っぽいのしかないから、コンソメで試してみたら美味しかったので♬

ほうれん草とトマトのコンソメチーズ和え♬

バジルとチーズの香りでワインにもご飯にも合う洋風和えものです♬切ってチンして混ぜるだけ~❤2010.12.14話題入り♬
このレシピの生い立ち
ほうれん草の和えものって和風か中華っぽいのしかないから、コンソメで試してみたら美味しかったので♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. トマト 小さめ1個
  3. バジル粉(あれば) 少々
  4. コンソメ顆粒 小さじ1/2
  5. 粉チーズ 大さじ2
  6. 塩コショウ 1ふり
  7. お好みでガーリックパウダーや粗挽きコショウも混ぜてみてください❤

作り方

  1. 1

    トマトは2㎝角位に切り、一旦ざるにあげて振り、汁気を切っておきます。

  2. 2

    ほうれん草は軽く絞って湿らせたキッチンペーパーで包んで600w2分30秒チンします。

  3. 3

    その間にボールにチーズとバジル、調味料を混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    ほうれん草を熱々のうちに火傷に気をつけて4㎝位に切って、3に混ぜ合わせます。

  5. 5

    混ざったらトマトも入れてさっくり混ぜ、出来上がり☆
    冷蔵庫で冷やしても美味しいです❤

  6. 6

    オリーブオイルも入れてれぽ下さる方もいらっしゃいます❤是非お試しくださいね〰♬

  7. 7

    2010.12.14話題入りさせていただきました❤

    皆様ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

ほうれん草は茹でると水っぽいので、レンチンがお勧めです。
熱々のうちに混ぜることでチーズが溶けてよく絡まります♬
トマトの水切りはしっかりと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とっぽぎがおちゃん
に公開
愛知県在住のずぼらなB型☆❤好き❤料理、買い物、運転、旅行、食べること、お酒、アウトドア、散歩、野球、ドライブ、雑貨屋さん、エビ、チーズ、チョコ、苺、大蒜 、ハード系のパン×嫌い×胡瓜、西瓜、メロン、生の貝類、砂肝、パクチー、軟骨、鏡月とJINROスロークックですが宜しくお願いします(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ