キャラ弁 ガチャピンとムック

つく太郎
つく太郎 @cook_40106495

簡単
このレシピの生い立ち
何時もキャラを作って、後から空き部分におかずを詰めてましたが・・・今回はスペース的に無理だったので、ラップを密着させキャラご飯をひっくり返しておかずを置いてから元に戻しました(><)

キャラ弁 ガチャピンとムック

簡単
このレシピの生い立ち
何時もキャラを作って、後から空き部分におかずを詰めてましたが・・・今回はスペース的に無理だったので、ラップを密着させキャラご飯をひっくり返しておかずを置いてから元に戻しました(><)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 適量
  2. かまぼこ 少々
  3. 食紅またはデコふりかけ 適量

作り方

  1. 1

    原寸大の下書きを書く

  2. 2

    ご飯をデコふりかけで色を付ける。
    デコふりかけの緑は優しい緑だったので食紅を少し入れました。

  3. 3

    下書きの大きさの形にご飯を整える

  4. 4

    色かまぼこで目やパーツを切り黒い部分は海苔を切って配置

コツ・ポイント

目を置くときのバランスだけ注意すればいけます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つく太郎
つく太郎 @cook_40106495
に公開
気が向かないと手抜きばっかの主婦です。(><)
もっと読む

似たレシピ