柚子マーマレード*柚子ジャム

ビタミンCいっぱい*果汁もたっぷり入れたジャムをつくりました。苦味を消し、皮も柔らかくなる秘訣がありますので参考にしてね
このレシピの生い立ち
柚子のビタミンCをいただき~☆柚子の健康まるごといただいました~☆ 市販の柚子ジャムは韓国産のものが多く驚きました。酢を取って皮だけで作って十分美味しいジャムができます。苦味が残ってしまったら、シャブシャブの三杯酢に入れても美味しいです。、
柚子マーマレード*柚子ジャム
ビタミンCいっぱい*果汁もたっぷり入れたジャムをつくりました。苦味を消し、皮も柔らかくなる秘訣がありますので参考にしてね
このレシピの生い立ち
柚子のビタミンCをいただき~☆柚子の健康まるごといただいました~☆ 市販の柚子ジャムは韓国産のものが多く驚きました。酢を取って皮だけで作って十分美味しいジャムができます。苦味が残ってしまったら、シャブシャブの三杯酢に入れても美味しいです。、
作り方
- 1
柚子を洗って、半分に切る。
- 2
果汁を絞り 漉してて汁とタネを分けておく。★タネと3の房は紙パックに入れます(ガーゼでもいいですね)
- 3
スプーンなどで房を取り除き、皮と分けておく。★房にもタネと果汁が残っているのでボールで受けておいてくださいね
- 4
柚子の皮を千切りにし、大きなボールに水を入れつかみ洗いをする。何度か水を捨ては洗い、たっぷりの水につけて一晩置く
- 5
★4の水を切り、水が黄色くなければ苦味が取れています。鍋に袋に入れたタネと房をいれ、ひたひたまで水を入れ1時間ほど煮る
- 6
皮が柔らかくなれば、果汁と砂糖を入れる。★はじめから砂糖を入れると皮が柔らかくならないので2.3回に分けていれます
- 7
砂糖を全部いれ、しばらく煮て、とろっとしたら出来上がり★約1時間です。冷めるとかたくなるので柔らかめで火を止めます
コツ・ポイント
4では何度か水を換えます。5の水の量は煮ているうちに水分が出ますので、ひたひた、やっと漬かる程度でOK.タネの部分にペクチンが多く、ジャムが固まりやすくなるので一緒に煮ます。柚子の皮は固く 始めに砂糖を入れないほうが 皮が柔らかく煮えます。
似たレシピ
-
柚子茶 ゆず茶 韓国(柚子ジャム) 柚子茶 ゆず茶 韓国(柚子ジャム)
火を通さず、皮ごと食べるのでビタミンいっぱい↑↑↑↑↑柚子と砂糖だけで簡単にすぐできます。ジャムにも使えます。jina_mama
-
-
-
-
-
-
刻んで混ぜるだけ☆☆☆ゆずの生ジャム 刻んで混ぜるだけ☆☆☆ゆずの生ジャム
田舎のお茶菓子。何故か生ジャムと呼んでました。新鮮なゆずを薄くきざんで、お砂糖であえるだけ。加熱しないからビタミンCもたっぷり♪ ぴよぴよにすと3
その他のレシピ