キャラ弁に☆マチ針で簡単カット!音符弁当

eKAro❤︎母
eKAro❤︎母 @cook_40062630

ト音記号も マチ針で型抜き!音楽っぽいお弁当に☆
このレシピの生い立ち
今までは楊枝を使ってカットしていましたが なんだかうまくいきませんでした。もっと細い何かで切れたら、、、とやってみたら 結構細かい形も切れたので これ使える!と思いました☆
ハムも切れます☆

キャラ弁に☆マチ針で簡単カット!音符弁当

ト音記号も マチ針で型抜き!音楽っぽいお弁当に☆
このレシピの生い立ち
今までは楊枝を使ってカットしていましたが なんだかうまくいきませんでした。もっと細い何かで切れたら、、、とやってみたら 結構細かい形も切れたので これ使える!と思いました☆
ハムも切れます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スライスチーズ 適量
  2. チェダースライスチーズ 適量
  3. マヨネーズ(接着用) 適量

作り方

  1. 1

    5本線は普通のスライスチーズを包丁で細くカットします。

  2. 2

    チェダーチーズに マチ針で薄〜くト音記号を描きます。

  3. 3

    その周りをマチ針でゆっくりカットしていきます。

  4. 4

    穴があく部分も マチ針でカットして抜いてください。

  5. 5

    音符も2種類カットします。

  6. 6

    のりご飯の上に マヨネーズを楊枝でちょんちょんと付けて 5本線を乗せていきます。

  7. 7

    ト音記号と音符の裏にもマヨネーズを少し付けて 5本線の上に乗せて 完成です☆

コツ・ポイント

針は先が鋭利なので 力を入れ過ぎるとまな板に食い込んで動かしにくいので 軽く動かしてみてください(=゚ω゚)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eKAro❤︎母
eKAro❤︎母 @cook_40062630
に公開
2人の娘がおります。デコ弁・キャラ弁なんてとても私には…と思っていましたが2人の娘の幼稚園生活でお弁当を可愛く飾る事にハマってしまい、クックパッドでも器用なママ達の作品を参考にさせて頂きました♪…次女も卒園し お弁当を作る機会がグッと減っていましたが、長女が中学生になりぼちぼちキャラ弁復活しています☆
もっと読む

似たレシピ