ひな祭りキャラ弁*簡単まんまるお雛様

asamimaeda @cook_40037559
手間のかかる着物部分を省略しているので
初心者さんでも簡単に出来ると思います^^
お弁当以外にお雛様オードブルにもOK☆
このレシピの生い立ち
ブログ『asamiのお弁当』過去レシピ(2011年3月)を転載
http://ameblo.jp/asami-obento/
ひな祭りキャラ弁*簡単まんまるお雛様
手間のかかる着物部分を省略しているので
初心者さんでも簡単に出来ると思います^^
お弁当以外にお雛様オードブルにもOK☆
このレシピの生い立ち
ブログ『asamiのお弁当』過去レシピ(2011年3月)を転載
http://ameblo.jp/asami-obento/
作り方
- 1
ご飯にめん汁を混ぜてラップで丸く握る。→2つ作って下さい。
- 2
おにぎりの1/3程度を残し海苔とビアハムをそれぞれ巻きつける。※余った部分に切込みを入れるとカーブに馴染みやすいです。
- 3
それぞれラップに包みなおし馴染ませる。ビアハムが付きにくい場合はマヨネーズ(分量外)を塗って接着して下さいね☆
- 4
海苔の髪の毛を貼り付けピックを飾り、おかずカップなどに詰める。
- 5
海苔をパンチやハサミでカットした表情を貼り、ストローで抜いた茹で人参のホッペをスパゲティで留める。
- 6
お好みで薄焼き卵などを型やナイフでカットしてお内裏様には「しゃく」、お雛様には「扇子」を飾ると一層雰囲気が出ますよね^^
コツ・ポイント
初心者さん向けに着物部分を省いたレシピです。
全体の色合いや小物使いで着物を着せなくても十分お雛様に見えると思いますよ^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単キャラ弁☆可愛いぷよぷよ♪ 簡単キャラ弁☆可愛いぷよぷよ♪
お弁当日記で好評だったのでレシピアップしちゃいます☆これならキャラ弁初心者さんでも手軽に作れちゃいますよ~♫(≧∀≦*) naoming -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18046151