残り物活用で簡単☆朝食おやきw

もみじママ @cook_40044165
手づかみ食べを始めた子どもから大人まで食べれる残り物活用レシピw入れる具材で味も変わるから飽きませんw
このレシピの生い立ち
揚げ物で使った衣の種をみて活用したいと思ってむりやり考えました^^;でも、もちもちして美味しいですw
残り物活用で簡単☆朝食おやきw
手づかみ食べを始めた子どもから大人まで食べれる残り物活用レシピw入れる具材で味も変わるから飽きませんw
このレシピの生い立ち
揚げ物で使った衣の種をみて活用したいと思ってむりやり考えました^^;でも、もちもちして美味しいですw
作り方
- 1
揚げ物をしたあとの衣の種に、お弁当の残り物を細かく切って入れますw
- 2
ご飯投入
- 3
混ぜ混ぜ。種が少なければ小麦粉、水、片栗粉、塩、などをお好みで足してください
- 4
お好み焼きみたいに役。(お好みの大きさで)中火で片面焼き、焼き色がついたら反対面もしっかり焼く。完成ーーwいただきます
- 5
コツ・ポイント
具は何でも混ぜてみてくださいwよく言えば残り物活用w悪く言えば、残飯整理^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
余り物をアレンジ!長芋と魚のおやき 余り物をアレンジ!長芋と魚のおやき
離乳食、子どもごはん、手づかみ食べ、味を付け足したら大人にも♬もちもち、ほくほくの美味しいおやきです♬すごく簡単です♡ mogu1mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18080201