簡単!きゅうりの浅漬け
昆布だしだけで、いい塩加減!簡単に一品できますよ♬
このレシピの生い立ち
きゅうりで簡単におつまみができないかなと考えました。
作り方
- 1
きゅうりを袋に入れて、棒などで叩き、好みの大きさにする(私はまな板の上で小鉢の裏で叩いちゃいます)
- 2
きゅうりを器に入れて、調味料をパラパラかけて、合えたら完成です
コツ・ポイント
きゅうりは叩ききゅうりにすると味がよくしみ込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
昆布だしと塩で簡単きゅうりの浅漬け♥゛ 昆布だしと塩で簡単きゅうりの浅漬け♥゛
塩だけじゃ物足りない!そんな時は昆布だしをさっと加えて簡単にきゅうりの浅漬けができます!きゅうりの切り方で時短も完璧! りっぽー -
-
箸休めに - キャベツときゅうりの浅漬け 箸休めに - キャベツときゅうりの浅漬け
家族みんなが大好きな味で、キャベツがあっという間になくなります。簡単で美味しいので、あと一品のときに助かります♪ funya -
-
-
-
-
#浅漬け#きゅうりと人参の浅漬け #浅漬け#きゅうりと人参の浅漬け
こんぶだしの素を使った野菜の浅漬けです。ただ振りかけて寝かせるだけ。サラダ感覚でパクパク食べれます。今日はきゅうりと人参 gomayo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18110401