UHA味覚糖のおかしを使ってハロウィン♪

ともりん修業中
ともりん修業中 @cook_40079700

UHA味覚糖のお菓子を使って♪
子供と遊びながら作る、簡単ハロウィンレシピ♪
みんな笑顔になっちゃうこと間違いなしです☆
このレシピの生い立ち
UHA味覚糖のコンテストレシピに応募するために、子供と考えて作ってみました☆

UHA味覚糖のおかしを使ってハロウィン♪

UHA味覚糖のお菓子を使って♪
子供と遊びながら作る、簡単ハロウィンレシピ♪
みんな笑顔になっちゃうこと間違いなしです☆
このレシピの生い立ち
UHA味覚糖のコンテストレシピに応募するために、子供と考えて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. UHA味覚糖 さけるグミ 1枚
  2. UHA味覚糖 e-maのど飴 好きな分だけ
  3. UHA味覚糖 コロロ 1個
  4. かぼちゃ 3、4かけ
  5. 砂糖 お好みの量

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮を少しむき、火が通りやすい大きさに切ります。
    使う量(お好み)をラップし、レンジで加熱します。

  2. 2

    加熱時間はフォークで潰せる位まで、量にもよるのでお好みの加熱時間で。

  3. 3

    加熱したかぼちゃに、砂糖(量はお好み)を入れよくまぜます♪
    かぼちゃの庵が冷めたら、お皿にお化けかぼちゃの形を作ります

  4. 4

    コロロ1個を目の大きさに切り(キッチンバサミが楽ちんです)
    目と鼻に見立てて飾ります♪

  5. 5

    さけるグミをさき、お化けかぼちゃの口を作ります♪
    長い時は、キッチンバサミで切って長さを調節して下さいね。

  6. 6

    ハロウィンの文字も、さけるグミを使って作ります♪

  7. 7

    最後に、カラフルのど飴をデコレーションし完成です♪

コツ・ポイント

パーツが細かく、お菓子をつかみづらい時は、ピンセットなど使うとやりやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともりん修業中
ともりん修業中 @cook_40079700
に公開
祝!1000つくれぽ!話題入りしたレシピが沢山増えました☆またクックパッドの裏技の本や大人気野菜おかずの本に掲載され本当に嬉しいです☆私も皆さんのレシピを参考に、9歳の息子の為に毎日お料理しています♪子供の体作りの為☆日々新しいメニューに挑戦です☆また、野菜の保存法など独自に試して実践し、毎日役だっているのでそのアイディアなども、皆さんのお役に立てたらなって思っています。
もっと読む

似たレシピ