あんずのクラフティ

ワンボウルで混ぜて焼くだけ!甘酸っぱい杏はクラフティに最適。生あんずが無いときは缶詰のあんずでも出来ます。薬膳レシピ掲載
このレシピの生い立ち
表面にキズのある完熟あんずを使って加工しました。
あんずのクラフティ
ワンボウルで混ぜて焼くだけ!甘酸っぱい杏はクラフティに最適。生あんずが無いときは缶詰のあんずでも出来ます。薬膳レシピ掲載
このレシピの生い立ち
表面にキズのある完熟あんずを使って加工しました。
作り方
- 1
型にバター(分量外)を塗り、薄力粉(分量外)をはたいて冷蔵庫に入れておく。
- 2
あんずは線に沿ってナイフを入れて捻って割り、種を外す。
- 3
ボウルに*を入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。バニラは鞘から中身をかき出しブランデーと加え、杏も入れる。
- 4
冷蔵庫から出した型に3を流し(型の8分目まで)、220℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
- 5
生地が膨らみ表面に焼き色が付いたらOK。機種により温度・時間は調整してください。私はガス高速オーブンを使っています。
- 6
オーブンから出すと一度膨らんだ生地はしぼみます。お皿に取り分けて粉砂糖を振ってどうぞ。
- 7
熱々でも、冷やしても美味しいです。
個人的には粗熱がとれた頃が最高です。 - 8
スフレ型で焼けば一人分サイズもできます。
- 9
漢方デスク 薬膳レシピに掲載されました。
https://kampodesk.com/recipes/78257 - 10
話題入りしました。ありがとうございます。2020/6/24
- 11
さおプーママさんがケーキ型を使い倍量で焼いてくださいました。ボリュームたっぷり美味しそう♪さおプーママさんありがとう♡
コツ・ポイント
缶詰めのあんずは糖分が多いので生地の砂糖を減らしてください。
粗熱が取れて少し冷めた頃に果物本来の風味と生地の調和が絶妙!
中身の無いバニラの鞘は捨てずにグラニュー糖のなかに入れておくとバニラシュガーが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フライパンでとっても簡単♪チーズケーキ フライパンでとっても簡単♪チーズケーキ
ヤフー掲載♡ワンボウル混ぜて焼くだけ量り要らず♪なめらかでとぉ~っても美味しいチーズケーキがフライパンで焼けちゃいます♡ ねっちゃんっ -
-
-
-
混ぜて簡単✿濃厚チョコレートケーキ✿ 混ぜて簡単✿濃厚チョコレートケーキ✿
✿話題入り&クックパッドニュース掲載感謝✿板チョコ&生クリームがたっぷり入った濃厚なチョコレートケーキ♪焼くだけ簡単 アトリエ沙羅 -
春いっぱい♪イチゴのクラフティ♡ハート型 春いっぱい♪イチゴのクラフティ♡ハート型
2/9クックパッドニュース掲載9/6人気検索Top10入り感謝♡簡単!混ぜて焼くだけ♪おもてなし(^^♪ merryG -
その他のレシピ