手掴みカレーライス☆離乳食完了期に♪

☆やまぁ☆
☆やまぁ☆ @cook_40141526

手掴み食べが大好きな娘が愛する、手掴みカレーライス!
市販のルーを使って簡単に( *´꒳`* )
このレシピの生い立ち
自分で食べる楽しみを覚えてから、カレーに挑戦したら顔も手も服も床もイスも大変なことに(*‾□‾*;
折角なら自分で綺麗に食べてもらいたい!と思っておやき風に焼いてみました!

手掴みカレーライス☆離乳食完了期に♪

手掴み食べが大好きな娘が愛する、手掴みカレーライス!
市販のルーを使って簡単に( *´꒳`* )
このレシピの生い立ち
自分で食べる楽しみを覚えてから、カレーに挑戦したら顔も手も服も床もイスも大変なことに(*‾□‾*;
折角なら自分で綺麗に食べてもらいたい!と思っておやき風に焼いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. カレーのルー 1食分(70g)
  2. 野菜(何でも!) 好きなだけ
  3. 1/2~2/3
  4. ご飯 200g
  5. <その他>
  6. ♡愛情♡ たっぷり!

作り方

  1. 1

    今回使うカレーのルーは「カレーのお姫様」
    ルーはどこのでも大丈夫です♪

  2. 2

    お好きな野菜を、月齢に合わせた大きさに切って、レンチン!
    苦手な野菜を細かく切って入れてもいいかも!

  3. 3

    ご飯に卵と2の野菜とカレーのルーを入れて混ぜます!
    (私はルーはそのまま入れます。気になる人は温めてからでもOK!)

  4. 4

    卵に注意1
    軟飯の場合は卵を入れすぎるとベチャベチャになるので注意!

  5. 5

    卵に注意2
    卵が少なすぎると焼いてる途中で崩れるので、お好み焼き位もったりしてあた方がいいです!

  6. 6

    卵に注意3
    娘が沢山食べるのでご飯200gになってます!少ない場合は卵を調整して下さいね。

  7. 7

    1口サイズに焼きます!
    うちは少し大きめに焼いて、半分に切りますが、お好みでどうぞ!
    写真のサイズは大さじ1杯少しです。

  8. 8

    ちなみに、火はかなり弱火でじっくり焼い下さい!

  9. 9

    15分位で中まで火が通ります。
    生卵を試してない場合は焼き具合に注意してくださいね!

  10. 10

    お皿に盛ったら出来上がり!

  11. 11

    余った分は冷凍で(*´∀`)♪
    1週間以内には食べたほうがいいと思います!

コツ・ポイント

普通のご飯と軟飯では卵の量が違うので、臨機応変に!
焦げ付きやすいフライパンだとカリカリになるので、新しいフライパンがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆やまぁ☆
☆やまぁ☆ @cook_40141526
に公開
簡単、時短、お腹満タン♪の3たんを目指して、ズボラな主婦頑張ってます(笑)失敗も多いけど、挑戦してみないことには料理は出来ませんよね~( •ᴗ•)*♪皆さんのお役に立てれば光栄です╰(*´︶`*)╯アレンジのつくれぽもお待ちしております☆。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ