薬味たっぷり*うなぎの混ぜご飯

ブッコロリ @cook_40037833
薬味をたっぷり入れた、うなぎのあっさり混ぜご飯!わさびを乗せて召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
うな重よりあっさりと食べられる混ぜご飯が好きで、作りました。
薬味たっぷり*うなぎの混ぜご飯
薬味をたっぷり入れた、うなぎのあっさり混ぜご飯!わさびを乗せて召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
うな重よりあっさりと食べられる混ぜご飯が好きで、作りました。
作り方
- 1
・コメを研ぎ、酒・昆布・2合分の水を入れ、炊きます。
・卵の材料を混ぜ合わせ、薄焼き卵を作ります。千切りに。 - 2
・シソ・ミョウガは半分に切り千切りにします。5分ほど水にさらし水気を切ります。
・オクラは茹でて斜め切りに。 - 3
・ネギは小口切りにします。
・ウナギはオーブンやグリルで焼き、細切りにします。 - 4
ご飯に、混ぜ合わせたかば焼きのタレと醤油をかけ、まんべんなく切るように混ぜます。味見をしてタレの量を調節してください。
- 5
<*>のついた薬味を加えて混ぜます。
- 6
ウナギを2/3ほど入れて混ぜます。
- 7
器に盛り付け、残しておいたウナギを乗せます。たまご・海苔を乗せ、完成です!お好みでわさびを乗せてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
※ウナギが小さい場合、米は1.5合くらに。
米1合にウナギ一枚だと、具沢山になって美味しいです♪
その場合薬味は晴らします。
※ウナギのタレの甘さが好きではない方は、醤油を多めにして下さい。
※山椒は後かけでも混ぜてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪うなぎのひつまぶし風まぜごはん 簡単♪うなぎのひつまぶし風まぜごはん
土用の丑にぴったりな、『二膳目のひつまぶし』風簡単混ぜご飯♪高価なうなぎも、1枚買うだけで家族みんな満足できます! whiterabbit -
しらすとうなぎの薬味混ぜご飯 しらすとうなぎの薬味混ぜご飯
しらすの塩気と薬味の風味がアクセントの混ぜご飯にうなぎを合わせてボリュームアップ!暑い時期にもさっぱりと食べられますよ♪ FUJIのおすすめ -
わさびツーン!ウチのうなぎ混ぜごはん♥ わさびツーン!ウチのうなぎ混ぜごはん♥
大人限定。簡単手抜きメニュー。わさび好きな方はハマるかも?スタミナ抜群の鰻を刻んで、ご飯に混ぜるだけ!ワサビが臭み解消♪ ★Yuring★ -
うな丼食べたいけど…うなぎの混ぜごはん✿ うな丼食べたいけど…うなぎの混ぜごはん✿
うなぎは高いは~刻んでたまごときゅうりと混ぜて量まし!うなぎのたれで味付け♪お好みの薬味を添えたら大好評のまぜごはん✿ ゆるりんつくるん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18208325