どら焼きの皮にも使えるパンケーキ

YURI蔵
YURI蔵 @cook_40030377

バリで揃う材料で手作りパンケーキ(ホットケーキ)
フワフワで幸せ~♪

このレシピの生い立ち
日本的なホットケーキは無いので当然粉から作りますが、
twinsママさんの『ふわふわ小麦粉から手作りホットケーキ【ID :18082809】』を作って衝撃!
バリでも作れるレシピに改造しました~♪

どら焼きの皮にも使えるパンケーキ

バリで揃う材料で手作りパンケーキ(ホットケーキ)
フワフワで幸せ~♪

このレシピの生い立ち
日本的なホットケーキは無いので当然粉から作りますが、
twinsママさんの『ふわふわ小麦粉から手作りホットケーキ【ID :18082809】』を作って衝撃!
バリでも作れるレシピに改造しました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分ぐらい(6枚出来ました)
  1. ●砂糖 大さじ1
  2. ベーキングパウダー 小さじ1~2
  3. ●酢 大さじ1/3~1/2
  4. ●塩 1~2つまみ
  5. ○油類(サラダ油・溶かしバター・オリーブオイル等) 約大さじ1(好みで調整)
  6. ○ハチミツ(砂糖で代用可) 約大さじ1(好みで調整)
  7. 練乳(砂糖で代用可) 約大さじ1(好みで調整)
  8. 玉子 1個(M以上の大きさ)
  9. 牛乳 100ccぐらい
  10. ニラエッセンス 適宜(無しでも可)
  11. 薄力粉 120g

作り方

  1. 1

    材料は上から順番に使っていきます。
    薄力粉は最初に量っておくと楽♪

  2. 2

    ボールへ●印を入れて混ぜ合わせる。
    (この時点じゃボソボソです・笑)

  3. 3

    2へ○印を入れて混ぜ合わせる。
    (この時点じゃ砂糖の粒がまだ見えます)

  4. 4

    3へ玉子を割り入れよく混ぜ合わせます。
    (目安は砂糖の粒が見えなくなるまで)

  5. 5

    4へ牛乳とバニラエッセンスを入れてなめらかになるまでよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    5へ薄力粉をふるい入れ、練らないようにホイッパーでとんとん叩きながら混ぜていく。
    (粉が混ざらず粒になっててもOK)

  7. 7

    お玉1杯ずつすくって、焼けば出来上がり♪

コツ・ポイント

なんちゃってダイエット中なので塩強め・バニラエッセンス必須で乗り切る(笑)
どら焼きの皮にするときは蜂蜜をもっと増やし、甘みも増やす。
詳しい工程はtwinsママさんの『ふわふわ小麦粉から手作りホットケーキ【ID :18082809】』

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YURI蔵
YURI蔵 @cook_40030377
に公開
インドネシア・バリ島でローカル犬4匹と日々を過ごしてます。 海外在住の掟は 『無きゃ作れ!』 今日も作ります…http://ameblo.jp/anjings/↑ブログ引越ししました
もっと読む

似たレシピ