生姜とみょうがの炊き込み混ぜご飯

もへほっぺ @cook_40061779
生姜とみょうがでさっぱり~♪
噛みしめる度に味わい深い炊き込みご飯です!
このレシピの生い立ち
薬味の残りの生姜とみょうががあったのでいつもの炊き込みご飯をアレンジして作りました。
生姜とみょうがの炊き込み混ぜご飯
生姜とみょうがでさっぱり~♪
噛みしめる度に味わい深い炊き込みご飯です!
このレシピの生い立ち
薬味の残りの生姜とみょうががあったのでいつもの炊き込みご飯をアレンジして作りました。
作り方
- 1
今回、生姜はこのくらいの大きさを使いました(チューブわさびとの比較)。
※チューブわさびはレシピでは使いません。 - 2
生姜、人参は皮をむいて千切りにします。油揚げは熱湯をかけて油抜きしてから横長に置いた状態の横半分に切り3㎜幅に切ります。
- 3
お米を研いだら☆を全て加えて混ぜてから普段の目盛りまでお水を注ぎ、生姜、人参、油揚げを散らします。
- 4
普通に炊飯します。
炊き上がりにあわせて(食べる直前)にみょうがを千切りにします。 - 5
炊き上がったご飯にみょうがを加えて混ぜ合わせたら出来上がりです(*´∀`*)♪
コツ・ポイント
3で炊く前の具材はお米には混ぜずに上から散らして下さい。混ぜると炊きムラになりやすいです。
3の炊飯器の目盛りは我が家はエコ炊飯モードに合わせています。
みょうがは食べる直前に切った方が風味が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18243842