わたしにも出来た!リサとガスパールのリサ

zouusa @cook_40072473
キャラ弁(キャラおにぎり?)第二弾!顔のパーツは目と鼻だけだから、とっても簡単♪スカーフはカニカマですb(・∇・●)
このレシピの生い立ち
7年前にリサとガスパールの絵本に出会ったときから大好き!ずっと作ってみたかったリサのおにぎり♪念願叶って、今日やっと作れました(*´∀`*)
わたしにも出来た!リサとガスパールのリサ
キャラ弁(キャラおにぎり?)第二弾!顔のパーツは目と鼻だけだから、とっても簡単♪スカーフはカニカマですb(・∇・●)
このレシピの生い立ち
7年前にリサとガスパールの絵本に出会ったときから大好き!ずっと作ってみたかったリサのおにぎり♪念願叶って、今日やっと作れました(*´∀`*)
作り方
- 1
まず、俵型のおにぎりを握る。これが顔になります☆耳は、握り寿司を握る要領で、指1本幅くらいの細長おにぎりを握る。
- 2
顔と耳をくっつけ、あらかじめ切っておいた海苔のパーツ(目と鼻)をバランスよく載せる。
- 3
カニカマの赤い部分をめくり、2/3は折り畳んで首もとへ。残りの1/3は半分にカットして、先ほどのカニカマの下に添える。
コツ・ポイント
毎度毎度のことですが、モバれぴのため各工程の写真がなくて、分かりづらくてすみません(´;ω;`)コツはとくにありません♪パーツの形、大きさによって、いろんな表情・いろんな雰囲気のリサになるので、それもまた面白いですよ♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334132