さっぱり♪バジルツナおろしスパゲティー♡

なつたくかあさん
なつたくかあさん @cook_40034899

さっぱり食べれるスパです♪バジルではなく紫蘇でもOK( ゚∀゚)♭
どっさりおろしダレをのせて、召し上がってください♡

このレシピの生い立ち
高校生の時に行ってた喫茶店のおろしスパを再現♪

そのお店は、バジルではなく紫蘇でした。

ベランダにボーボー生えるバジル消費にうちは、バジルでおろしスパ♡

さっぱり♪バジルツナおろしスパゲティー♡

さっぱり食べれるスパです♪バジルではなく紫蘇でもOK( ゚∀゚)♭
どっさりおろしダレをのせて、召し上がってください♡

このレシピの生い立ち
高校生の時に行ってた喫茶店のおろしスパを再現♪

そのお店は、バジルではなく紫蘇でした。

ベランダにボーボー生えるバジル消費にうちは、バジルでおろしスパ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根おろし 200g
  2. ツナ缶(スープごと) 80g缶
  3. ☆バジル 1パック(20gくらい?)
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆ポン酢 大さじ1〜2
  6. ピーマン 2コ
  7. 玉ねぎ 半分
  8. オリーブオイルorバター 大さじ1
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ☆のものをあわせて
    クルクル混ぜる。

    タレ、完成!

    スパは、30秒ほど早めにあげる。

  2. 2

    スパをあげる30秒前に、オリーブオイルかバター(
    バターで炒めるとコクがでます!)で玉ねぎピーマンを炒めて、スパ投入!

  3. 3

    馴染んだら、かるく塩こしょうをして。

    皿にスパを盛る。

  4. 4

    おろしダレをたっぷりのせて、完成♪

  5. 5

    タレが余ったら、ハンバーグにON♪
    サッパリ、おいしく食べれます♡

コツ・ポイント

おろしの汁も。ツナ缶のスープも捨てません!
タレの段階で、味を調節してください。
(喫茶店では、☆のトコに味の素が入ってました。が、うちは使いません)

ピーマン玉ねぎの2の過程をなくして、茹でたパスタにおろしダレでも充分おいしいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつたくかあさん
に公開
ちび達に、嫌いなものを克服してもらえるように日々、頑張っていました。最近はちび達が好きなものを作ってもらうことも増えました(*´艸`)
もっと読む

似たレシピ