簡単キラキラ夏野菜カツの北本おにぎらず

北本市
北本市 @cook_40156335

彩り豊かな夏野菜を子供が大好きなカツにし、見た目も楽しく食べごたえのある逸品です。北本特産のトマトのカツがアクセント。
このレシピの生い立ち
トマトが苦手でも肉巻きカツにすれば難なく食べられる人が多いことから他の野菜もカツにしてみました。彩りも綺麗なのでお弁当のおかずになり、おにぎらずの具材にぴったりです。トマトカツは北本トマトカレーのトッピングにも使われています。

簡単キラキラ夏野菜カツの北本おにぎらず

彩り豊かな夏野菜を子供が大好きなカツにし、見た目も楽しく食べごたえのある逸品です。北本特産のトマトのカツがアクセント。
このレシピの生い立ち
トマトが苦手でも肉巻きカツにすれば難なく食べられる人が多いことから他の野菜もカツにしてみました。彩りも綺麗なのでお弁当のおかずになり、おにぎらずの具材にぴったりです。トマトカツは北本トマトカレーのトッピングにも使われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しゃぶしゃぶ用豚バラ肉 8枚
  2. ミニトマト 4個
  3. 下茹でしたブロッコリー 1かけ
  4. オクラ 1本
  5. 下茹でしたカボチャ 1かけ
  6. うずら玉子 1個
  7. 下茹でしたアスパラガス 4本
  8. スティックチーズ 4本
  9. 千切りキャベツ お好みで
  10. ソース 適宜
  11. ご飯 小さい茶碗4杯
  12. のり(全形) 4枚
  13. 小麦粉 適宜
  14. (衣用) 1個
  15. パン粉 適宜
  16. 揚げ油 適宜
  17. 適宜

作り方

  1. 1

    バラ肉を広げて軽く塩をふってから茶こし等で小麦粉をふる。

  2. 2

    具材に肉をそれぞれ巻きつけて、小麦粉→卵→パン粉 の順で衣をつける。

  3. 3

    揚げ油180℃で約4分間揚げる。

  4. 4

    カツにソースが全体につくように絡める。

  5. 5

    のりにごはんを適量のせ、キャベツ→カツ、アスパラガス、カツ、チーズ→キャベツ→ごはん の順でのせる。

  6. 6

    海苔の対角線の角と角を合わせ、残りの角も合わせ閉じる。

  7. 7

    ラップで包み、手で形を整えてごはんと具材を落ち着かせたら具材を並べた部分に包丁を入れてカットする。

コツ・ポイント

トマトのカツは油はねしやすいので、お肉で隙間なく巻くようにしてください。
ご飯にちょっと塩を振っておくと味にメリハリがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北本市
北本市 @cook_40156335
に公開
北本といえばトマト!日本一のご当地カレーとなった「北本トマトカレー」やトマトをふんだんに使用するイタリアンなど、北本には魅力的なグルメがたくさん。
もっと読む

似たレシピ