驚きの柔らかさ♡イカの生姜醤油♡

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048

手間無し簡単♡つけ汁に漬けておくだけ♪
生姜が効いた柔らかいイカは家族の大好物♡
食卓に出すとすぐに無くなる一品です♡
このレシピの生い立ち
暑い季節になるとサッパリ食べられるイカの生姜漬けが我が家の定番♪
イカ大好き家族の為に焼いたり煮たり和えたり
昔から作っていた一品です。
娘は「イカの刺身より好き♡」と、パクパク♡

驚きの柔らかさ♡イカの生姜醤油♡

手間無し簡単♡つけ汁に漬けておくだけ♪
生姜が効いた柔らかいイカは家族の大好物♡
食卓に出すとすぐに無くなる一品です♡
このレシピの生い立ち
暑い季節になるとサッパリ食べられるイカの生姜漬けが我が家の定番♪
イカ大好き家族の為に焼いたり煮たり和えたり
昔から作っていた一品です。
娘は「イカの刺身より好き♡」と、パクパク♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. イカ 3杯
  2. 調味液■
  3. 生姜汁 大さじ3~4
  4. 醤油 大さじ3~4
  5. 50㏄
  6. 片栗粉(下処理用) 大さじ3
  7. (イカ1杯につき片栗粉 大さじ1)
  8. ◎酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    調味液を合わせておきます。

  2. 2

    ワタを取ったイカに片栗粉大さじ3をかけ揉みます。水道水で綺麗に洗い流し、お好みの幅に切り揃えます。我が家大体2cm位

  3. 3

    鍋又はフライパンにイカがかぶる位の水と酒大さじ1を入れ
    沸騰させます。
    沸騰させたら火を止めます。

  4. 4

    火を止めたお湯の中に、イカを投入♪
    10~15秒放置。

  5. 5

    ザルにあげ、粗熱をとります。

  6. 6

    ジップロック等に入れ、手順①の漬けダレを入れます。

  7. 7

    軽く揉みこんで…

    もみもみ…美味しくな~れ♪ (*‾ー‾)v

  8. 8

    空気を抜きながら、キッチリと封をしたら冷蔵庫で30分以上漬けこんだら完成です♡
    ヾ(*⌒▽⌒)ノ

コツ・ポイント

☆醤油としょうが汁だけで漬けても美味しいですが、ちょっとしょっぱくなってしまうので我が家ではお水と合わせて漬けこんでいます。

☆生姜好きならお好みで量を増やして下さいね♪
☆漬けダレに唐辛子を入れて漬けこむと大人味のちょっとピリ辛に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048
に公開
料理を作って、美味しい♪の顔が見たくてまた作る♪料理の味付けは目分量、娘から何をどれくらい入れるの?と聞かれて…「えっと…大体この位かなぁ~^^;」「味は舌で憶えてね~~」…これじゃまずいよね(; ¬_¬)ってな事で、大さじ、小さじ計量カップきっちり計って娘に憶えてもらう事に…目分量に慣れ親しんだ母には…しんどいわぁ
もっと読む

似たレシピ