ズボラなハム&ベーコンの切り方

しゃべちゃん @cook_40128302
まな板、包丁を汚さずハムやベーコンを切ります(๑>◡<๑)
使ったあとは水ですすぐだけでOK洗い物が減って楽ちんですよ〜
このレシピの生い立ち
ズボラな私。少し切るたびにベタベタ脂のまな板や包丁を洗剤つけてしっかり洗うのが面倒なのでパッケージの上から切ってみたらちゃんときれていたのでこの方法になりました。
ズボラなハム&ベーコンの切り方
まな板、包丁を汚さずハムやベーコンを切ります(๑>◡<๑)
使ったあとは水ですすぐだけでOK洗い物が減って楽ちんですよ〜
このレシピの生い立ち
ズボラな私。少し切るたびにベタベタ脂のまな板や包丁を洗剤つけてしっかり洗うのが面倒なのでパッケージの上から切ってみたらちゃんときれていたのでこの方法になりました。
作り方
- 1
ハムはパッケージを開けないでね
(^_−)−☆ - 2
ハムのパッケージを開けずそのまま使いたい大きさに包丁で押さえて切ります。
あとはパックを開けて使って下さい。 - 3
ベーコンで試したところ1cm角に切っても大丈夫でした。
包丁の刃の方で切ってもパック切れず中のベーコンのみ切れてます。 - 4
☆KOTOLI☆さんからの質問に応えて♪♪
ベーコンで☆の型抜き試しました。
かなり力は要るけれど可能です。
コツ・ポイント
洗い物が減って楽ちんです。
包丁の背できる時はあまり細かくきれませんが、刃の方で切れば1cm角でも大丈夫です♬
包丁は引かないで押さえるように切ってくださいね!引くとパックも切れてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
ハムやベーコンは冷凍でバキバキに! ハムやベーコンは冷凍でバキバキに!
ハムやベーコンのパックの賞味期限が近づいたら冷凍庫で凍らせ保存!使う時に手でバキバキにすれば包丁、まな板要らずです。 かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432580