ランチにお湯を注ぐだけ!わかめスープ

emicoke @cook_40168610
お弁当と一緒に持ち歩けて、ランチにお湯を注ぐだけでできるわかめスープです。カップはプラスチック製がオススメです。
このレシピの生い立ち
以前まではインスタントを買っていましたが、安くて簡単にできる方法を考えて、こちらを試してみたら、美味しくできました。
ランチにお湯を注ぐだけ!わかめスープ
お弁当と一緒に持ち歩けて、ランチにお湯を注ぐだけでできるわかめスープです。カップはプラスチック製がオススメです。
このレシピの生い立ち
以前まではインスタントを買っていましたが、安くて簡単にできる方法を考えて、こちらを試してみたら、美味しくできました。
作り方
- 1
乾燥わかめを水で戻す
- 2
フタ付きのカップに、水で戻したわかめ、鶏がらスープの素、ごま油、塩、ブラックペッハ、ごまを入れる。
- 3
カップにフタをして持ち歩き、職場などに置いてあるポットのお湯を注げば、即席スープの出来上がりです(^-^)
コツ・ポイント
材料をカップに入れるときに、ゴマ油はワカメの上にかけるように入れると、カップに油が付きにくいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
韓国人の友人に教わった「わかめスープ」 韓国人の友人に教わった「わかめスープ」
家のわかめスープのポイントは2つ!ちなみに韓国で「わかめスープ」は母乳を出す為に、産後飲まれるスープだそうです。 ざるりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18464184