塩焼きそば☆子供と2人ご飯☆

はんたばる
はんたばる @cook_40167726

ついている焼きそばの粉は使いません。
おうちにあるもので塩分控えめ、でも大人も満足な塩焼きそばを作りました(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
2歳児との毎日のお昼ごはんは何かとワンパターンになりがちです。
目先を変えてなんとか笑顔で完食して貰おうと四苦八苦の日々です。。。

塩焼きそば☆子供と2人ご飯☆

ついている焼きそばの粉は使いません。
おうちにあるもので塩分控えめ、でも大人も満足な塩焼きそばを作りました(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
2歳児との毎日のお昼ごはんは何かとワンパターンになりがちです。
目先を変えてなんとか笑顔で完食して貰おうと四苦八苦の日々です。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1・子供1人分
  1. 焼きそば 1.5〜2玉
  2. 豚バラハムなど 少々
  3. 1個
  4. 玉ねぎ 1/3個
  5. 人参 2cm
  6. もやしキャベツ・ニラなど あるもので
  7. ゴマ 大1
  8. 酒・ 各大2
  9. 顆粒昆布出汁 小1
  10. 顆粒鶏ガラ 小2
  11. ニンニク 1片(お好みで

作り方

  1. 1

    ゴマ油でニンニクを炒め周りが薄っすら茶色くなったら豚肉を入れる。
    我が家はキッチンバサミで小さく切ると良く食べてくれます

  2. 2

    肉に火が通ったらお皿に取り、サラダ油(分量外・大1)を足し、溶いた卵を入れる。フワッと白くなってから大きくかき混ぜる。

  3. 3

    七割方火が通ったらこちらもお皿に取っておく。卵を入れる時に油が温まっていないとベチャっとした卵になるので注意。

  4. 4

    一度フライパンに汚れをキッチンペーパーなどで簡単に拭い野菜を炒める。具はお好みで入れて下さい。

  5. 5

    こんな感じになります。

  6. 6

    フライパンの汚れをとりサラダ油(分量外・小1)を入れて麺を炒める。麺もキッチンバサミで切ると食べやすいようです。

  7. 7

    すぐに酒と水を入れ麺をほぐす。無理やりやると細切れになるので注意。鶏ガラ、昆布出汁を入れてから炒めると丁度いいぐらい。

  8. 8

    肉、野菜、卵を戻し炒める。我が家の冷凍ニラはここで投下。

  9. 9

    すべて火が入っているので、軽く混ぜれば完成(*´ω`*)

  10. 10

    自分用は青ネギ、黒コショウをたっぷりと。途中でラー油もかけます(*´ω`*)

  11. 11

    お使いの顆粒出汁にもよりますが、結構塩分が入っているので我が家では塩コショウは無しで大丈夫です(´・ω・`)

コツ・ポイント

☆油をあまり使いたく無い場合は肉を焼く時に冷たいフライパンに乗せてから火にかけると、自分の油で焼けてくれます。
☆ただし、卵を焼く時の油だけはきちんと入れて下さい。油がしっかり熱せれらてから卵を入れるのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はんたばる
はんたばる @cook_40167726
に公開

似たレシピ