☆レタスでクルッと!ブタ野菜鍋☆

脂の乗った豚バラ肉を野菜と共にレタスでクルッと巻いちゃいました!豚肉の脂の旨味が染み渡る!更にとっても食べ易いんです〜!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツがあるから、ロールレタスがあっても絶対美味しいんじゃないか→結果!うっひゃー!美っ味しい〜\(^o^)/!笑
☆レタスでクルッと!ブタ野菜鍋☆
脂の乗った豚バラ肉を野菜と共にレタスでクルッと巻いちゃいました!豚肉の脂の旨味が染み渡る!更にとっても食べ易いんです〜!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツがあるから、ロールレタスがあっても絶対美味しいんじゃないか→結果!うっひゃー!美っ味しい〜\(^o^)/!笑
作り方
- 1
にんじんは5mm程度の拍子切りにします。
- 2
ピーマンも同じく5mm幅程度で千切りに。
- 3
えのきは根を落として、ほぐしておきます。
- 4
レタスは葉っぱを丸々1枚広げて、そこに豚バラ肉薄切りを縦に2枚並べ、下味の塩コショーを振ります。
- 5
④のレタスの根元の方に①、②、③の野菜の1/8をそれぞれ並べます。
- 6
レタスの根元の方を持って、きっちりキツ目に巻いていきます。
- 7
真ん中程度まで巻いたら、両サイドの葉っぱ部も中央に折り込み、一緒に巻き込みます。
- 8
最後まできっちりと巻ききったら、巻き終わりを下にして置いておきます。(ロールキャベツの要領で巻きます。)
- 9
アレンジでとろけるチーズを入れても美味しいです(^^)
- 10
レタスの葉8枚分、全部を巻き終わりましたら、⑧を真ん中からズドンと真っ二つに切り分けます。
- 11
⑩をギュウギュウに鍋に詰め込みます。
- 12
☆の調味料は先に合わせておきます。
- 13
11に12の合わせ調味料を回しかけ、お鍋のフタをして10分程加熱。(レタスと薄切りの豚肉なので、すぐ出来上がります。)
- 14
さぁ〜豚肉に火が入りましたら、完成です!アツアツのうちに頂きましょう(^^)!
- 15
2016/12/15
「野菜鍋」の人気検索で見事1位を頂きました!
皆さんのおかげです!感謝〜(^^)!
コツ・ポイント
レタスを巻き込む時は、とにかくキツ目にきっちりと巻くこと!ゆるく巻いちゃうと切る時にばらけてしまって、綺麗に仕上がりませんので!
そして、お鍋にはギュウギュウに詰め込みましょう(^^)!
これも綺麗に仕上げるコツです!
似たレシピ
-
ポン酢で(´∀`レタスとチーズの豚バラ巻 ポン酢で(´∀`レタスとチーズの豚バラ巻
レタスとチーズを豚バラ肉に巻いて焼きます。終わりです。美味しいです。おつまみにもいけます。ポン酢でどーぞ。 ポン酢職人nao -
-
-
夏にぴったり!レタスマヨの豚バラ巻き弁当 夏にぴったり!レタスマヨの豚バラ巻き弁当
夏にぴったり!豚バラ肉にシャキシャキレタスとマヨネーズをたっぷり挟んでくるくる巻いた豚巻き!豚バラの、油とレタスがうまい モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ