節分豆で簡単美味しい☆豆ご飯

かにころ
かにころ @cook_40038101

ご飯炊くときに放り込むだけ!もちもちふっくら美味しい豆ご飯の出来上がり~♪
このレシピの生い立ち
節分の豆って毎年食べきれない…ちょうど炒ってあるしご飯炊くときに放り込んでみました☆

節分豆で簡単美味しい☆豆ご飯

ご飯炊くときに放り込むだけ!もちもちふっくら美味しい豆ご飯の出来上がり~♪
このレシピの生い立ち
節分の豆って毎年食べきれない…ちょうど炒ってあるしご飯炊くときに放り込んでみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 普通米 2合
  2. もち米(なければ普通米) 1合
  3. 節分豆 適量(お好きなだけ)
  4. 小さじ1/3
  5. 料理酒(あれば 50cc

作り方

  1. 1

    お米を普通にとぎ、お酒(あれば)水を入れ普通の目盛より少し多めに合わせる。節分豆、塩を入れ普通に炊く。

  2. 2

    炊きあがったら全体をふんわり混ぜ、お好みでゴマ塩を振って出来上がり♪

コツ・ポイント

もち米を少し入れるだけでも、もちもちと美味しくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かにころ
かにころ @cook_40038101
に公開
小学生二人と4歳幼児、 パパとの5人家族。 両実家は遠く頼れないため手早く簡単、ボリューム満点の料理を目指してます。たくさんのつくレポありがとうございます。コメントありがたく読ませていただいています。お返事できないことも多いのでお許しください。
もっと読む

似たレシピ